ワイン | Grace Traditional Method Extra Brut(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ガストロノミー!笑 宵掘り筍との相性も絶妙で素晴らしかったですね✨ やはりクリスタルとの共通点を感じてしまいますが、いかがでしょう?(*^^*)
-
クリスタルとは、ちょっと言い過ぎかもしれませんが果実味やミネラルなどいい線いってますね。このぶんだとシャンパーニュにせまる品質の泡が登場するのもあながち夢じゃないかもですね。 GWに勝沼あたりをプラプラしたいなと思いはじめてます(^^)
麿
いつものお店、いつものお席 いつもの相棒とフレンチMです 特別にオーダーしたというコース 旬の食材、筍とイチゴをふんだんに この時期、筍はホクホクで 和でも洋でも家庭料理でも おいしくいただけますね こちらのお店の筍は宵掘りで お日様に当たらないので 灰汁抜き不要だそうです。 1本目は中央葡萄酒(株) グレイス トラディショナル・メソッド ex brutです 泡はフルートグラスでプクプクと 膨らむもやがて落ち着きます。 瓶内の泡は湧き上がってなくて 案外ガス圧弱めかも お食事に寄り添うガストロノミー‼︎ りんごや梨、ほんのり甘みを伴った フローラルな香りとビスケットのような こおばしさも感じられます。 口に含むとドライなニュアンスながら イキイキとした柔らかい飲み口です。 上質なブドウだからこそなせる技ですね。 温度が上がって蜜感も豊富に感じられ バランスの良さに感服しました(^^) いつもいつもありがとうございます
麿