Ch. Montfollet Le Valentin Rouge写真(ワイン) by 3/3

Like!:16

LLLLL

REVIEWS

ワインCh. Montfollet Le Valentin Rouge(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-05-31
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

3/3

モンフォール・ル・ヴァランタン ルージュ2014 メルロー マルベック カベルネ ・ソーヴィニョン 大谷石地下蔵に貯蔵したワインとのこと、メルローを頂くとよく青い茎の風味があって、こちらもそう… 私の好みからは外れていましたが、夫は美味しいとのことでした。 コノミデスネー 軽井沢のメインロードに面したホテル、お料理は繊細でどれを食べても最高に美味しい、冷製スープは今までで一番✨デザートのバジル風味のアイスが新しい〜✨マカロンも美味しい✨ これだけのお料理が出されているレストランにソムリエさんがいないので「私たちが頑張るしかないんです!」 と、キッパリおっしゃった若い従業員の女性 彼女はワインの勉強も始めていて、今のままでも充分に頑張っていると思いました。 ((o(*゚▽゚*)o))♡ でも、やっぱり飲みたいワインがないのは悲しい…

3/3

L

お料理もデザートもとても丁寧に作られていらして、最高に美味しそうです〜♡ ワイン…。お好みとは少し違いましたか…。 お料理が美味しいとなおさら、(´・・` )ですね…ワカリマス

めえめ

L

同じく青い茎が苦手です^^; メルローは熟成がされていれば大丈かなと思っていましたが、こちらもそうでしたか。。。 飲みたいワインがなかったのは残念ですね(><)

asanomo

L

めえめ 様 お料理がどれも繊細で素晴らしく美味しく、スタッフの方々も頑張っていらっしゃるだけに…飲みたいワインがないと感じてしまうのが残念というか悲しかったです(;ω;) レストランの隣りのバーに移ってもう一杯飲もうと思ったのですがメニューがレストランと同じでした(ToT) それでも2杯飲みながらワインの勉強を始めたと言う彼女と色々お話ししたのは楽しかったのです。クダマイタカモ(-.-;)y-~~~

3/3

L

asanomo 様 あの茎の感じ… 出来れば避けて通りたいのですが、熟成の時間をかけても残るものもあるんですね。 お料理がフレンチの中でもかなり繊細なお味なので、こちらのワインとはまったく合わなかったです(T-T) 他にグラスで飲んだシャインマスカットのスパークリングは甘さが目立つもので、シャンパーニュは泡が…少しだけ(°▽°) 悲しかったです。

3/3

3/3
3/3

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L