ワイン | Janotsbos Santenay 1er Cru Blanc(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えーーー、滅多に出会わないけど、あるんだねー(≧∇≦) 次の一本、行きましょう〜〜(^-^)/
ひろっち
悲しい…
taiko
ひろっちさん…私も人生二回目…涙です(T^T)次の一本行きました(笑)
yukachy
taikoさん ありがとう~ 好きな人にふられた~涙(大げさかな…)
yukachy
一瞬、イイネしちゃったけど取消しました…
tang_hkz
tangiさん はは…(^_^;) ですよね~ショックでした~
yukachy
残念でした(^^;; とりあえずLIKEです。(^◇^;)
ペト♂ (a.k.a Petronius)
ペトさーーーん 涙~(T^T)
yukachy
残念でしたね(~_~;) サランラップを浸すと多少ブジョネが和らぐと聞いたことがありますが、本当に効果あるんでしょうかねσ(^_^;)
誠★
えー?そうなんですか?知らなかった~泣く泣くサヨナラしてしまいました~(T^T)
yukachy
(^◇^;)
ペト♂ (a.k.a Petronius)
スープ皿なんかにワインを移して、サランラップを浮かべてて、少々待つと、サランラップに臭いが吸着されるので、軽度のものであれば飲めるはずと、何かの記事で読みましたσ(^_^;)
誠★
そうなんですか~やってみればよかった~(T^T)
yukachy
ああ、ザンネン>_< サランラップ過去に一度やったことあります。 緩和された記憶があります、あとは酔って忘れましたwww
aeroquai
高いワインでブショネだとダメージ大きいので、ブショネ保険とかあったらいいのにね(笑)
ada
aeroquaiさん 本当に~?やればよかった~(T^T)
yukachy
adaさん ほんとにね~今までほとんど経験がないので凄くびっくりしました(;゚д゚)ショックが大きいですね…
yukachy
ブショネ犬を育成するプロジェクトがあったとして、ワインラヴァーみんなが援助する。 そうなればいいな〜と思ってみたりします(o^^o)
aeroquai
aeroquaiさん ほんとにね…里親になっちゃう(笑)
yukachy
ブショネ犬!! それいいですねーw
Hana
ですよね~ナイスアイディア!!
yukachy
世界中のワイナリーなりメーカーが、コルク方式を改めスクリューキャップに切り替えた方が安上がりだと思いますが、それじゃ開ける時のロマンがないですよねσ(^_^;)
誠★
ブショネのネタでこんなに盛り上がってるとは… vinicaのエネルギーって、すごいね! それとも、すごいのは、yukaさんの人徳??
ひろっち
ひろっちさん、それは両方でしょう \(^o^)/
aeroquai
ブショネも以前に比べたら減っているようですし、もう少ししたら安心して健全なワインを飲めるようになるかもしれませんね♪
末永 誠一
誠さん 確かに!ほんと、コルクのほうが、あけるときのウキウキ感はありますよね~
yukachy
ひろっちさん、aeroquaiさん ありがとうございます~ お騒がせナンバーワンでございます…汗
yukachy
末永さん そうですね… 私もひさびさ~ちょっとブショネを忘れてました…(゚ロ゚)
yukachy
わープルミエクリュでブショネはショックですね>< やすいワインならなんかラッキーな気すらするけど
梛野将司(なぎのまさし)
今日は大好きなジャノボスを…と思ったら…コルクが変?!え?!まさかのブショネ…でした(T^T)
yukachy