Simon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Aux Guettes写真(ワイン) by class30 -Takeshi-

Like!:38

REVIEWS

ワインSimon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Aux Guettes(1999)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2014-10-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    class30 -Takeshi-

    最近、珍しくブラインドが好調。 ワインはほぼご存じでないお客様3名をお連れして、渋谷のいつものお店で二次会。 ここではいつもブラインド。今日はオールオーバーザワールド。どこでもいいからピノ・ノワール出して!と注文。 私:これブルゴーニュだよね? いつものソムリエ君:さすが、ひっかかりませんね(笑) 私:これ、ちょっと古いね。で、ボーヌじゃない? ソムリエ君:おおお、さすが。。。 (ここで、ソムリエ君は、ニュイとボーヌ、ヴィンテージの古いのはこういう特徴というのを一生懸命お客様に説明してくれてる) 私:よし、1998のサヴィニ! でもそうだとしたら、ちょっと色が濃い感じがするよねぇ。 ソムリエ君:おおお、さすが。。。少し変えれば100点ですよー 私:(でもこれでへんに変えたら、多分余計に離れる気がする、、、)98のサヴィニ でええよ。オープンして! ソムリエ君:99ですよー。惜しかったですねー。でもサヴィニまで当てたらすごいで すよね。 (ここで、ソムリエ君は、村まで当てることの難しさを一生懸命お客様に説明してく れてる) お客様:、、、、、(話が難しすぎて、ポカーン) お願い、誰か褒めてよ(苦笑)

    class30 -Takeshi-

    サヴィニ、ズバリと当てられるのは素晴らしいです。(すいません、私のテリトリー外で…)皆さんがちょっとご存じでしたら、そこにサヴィがあったんでしょうか⁉︎(ちょっとサヴィくてすいません)

    haruo.nozaki.7

    笑った〜 ブルゴーニュ好きですが…全くそこまでは分かりません。 解るようになりたいです!

    HIROMI♯

    神様に味方されてますねー*\(^o^)/* サヴィニーって思ったとこ‼️ そこがすごいよな〜

    たなじゅん(junko-t)

    こんにちは。 ブラインドは楽しいですよね。ワクワクします♪ いつも素晴らしいワイン飲まれてるので、引き出しがたくさんおありなのでサヴィニーまで引っ張ってこれるんでしょうね〜‼️凄いです♡

    潤子

    ううう(泣)誰も反応してもらえ無かったらサヴィしかったのですが、私のサヴィギャグに反応して頂き、ありがとうございます(涙)

    haruo.nozaki.7

    朝のランニング後に見たサヴィいギャグ♡クールダウンには、もってこいでした(笑)

    潤子

    皆様(一括レスですいません) 確かにブラインドって面白いですよね〜。 ブラインドで間違えると恥ずかしいと思う人が大半だと思いますが、間違って当たり前と思えば、こんなに楽しいゲームはありません(笑) ほんと神様が降り来ないと当たらない(苦笑) Haruoさん 次回はあなたと一緒にブラインドしたワインのレポートします(笑)

    class30 -Takeshi-

    class30 -Takeshi-
    class30 -Takeshi-

    OTHER POSTS