ワイン | Honoro Vera Rioja(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ飲んだことがあります! インパクトのあるエチケットですよね(^^)
bacchanale
エチケットがカッコ良すぎですね!
taku369
bacchanaleさん 紐付け見たら飲まれていましたね! インパクトがあるラベルですが、味わいは意外に素直でチャーミングさもあるテンプラリーニョでした(^^)
YD
taku369さん カッコ良いエチケットですよね♪ スペインワインって斬新なラベルが多いですが、意外に中身も伴ってるのが多いのでジャケ買いするならスペインが安心かも!
YD
オノロベラは、テンプラリーニョもガルナッチャも飲みましたが、インパクトのあるエチケットもさることながら、味わいもコスパ抜群で、すっかりファンになり、我が家の12本しか入らないセラーのセンターポジションに常備してます。
miaki_446
miaki_446さん オノロべラのシリーズは驚きはないですがお値段に比べてて素直に良く出来ていますし、合わせる料理次第ではより美味しく頂けそうですよね! なので、少し残して置いたのを今お鍋に合わせてますがけっこう合います^_^
YD
スペインのオノロ ベラ リオハ2017年 葡萄はテンプラリーニョ100% 全体のわずか10%だけをフレンチオーク熟成(なので90%はステンレス熟成かと)のインポーターさんHPの記載通りに樽香はほんのり 熟した葡萄の果実味や甘味をそのまま感じれます。 味わいもそのままシンプルな果実味 ある程度ボリュームはありますがラベル表記の14.5%は嘘なんじゃない?!と言うくらいの飲みやすさ!←体感は13%くらい。 全体に良く言えばキレイめなテンプラリーニョ、厳しく言えばやや凝縮感に欠けるテンプラリーニョにしては軽めな味わいかと。 でも変に樽熟に頼ったインパクトを売りにしたような作りではなく素直な味になっていますし、定価1300円ほどを考慮すれば普通には満足できるかなと^_^ 先月にこちらのガルナッチャの赤を飲んだ時と同様に白ワイングラスで飲むと全体のバランスがまとまり美味しく飲めます! ガルナッチャのボトルが有名でvinicaでも800件投稿ありますがこちらのリオハは30件 たしかに実店舗では自分も見たことないですね〜。。
YD