ワイン | Paul Pernot et Ses Fils Bienvenues Bâtard Montrachet Grand Cru(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クリオとヴィアンヴィニュ、モンラッシェGCの両端と言う事で面白い飲み比べとなりましたね。素晴らしいワインありがとうございました^ ^
Eiki
Eikiさん 当たり前ですが、クリオはCMで、ビアンヴニュはPMだと認識する、ハッキリ違うワインでしたね! もっと閉じているかと思いましたが、どれも素晴らしい体験が出来て、やはりこの会は恵まれてますね♪
Nori81☆
素晴らしいワイン会ですね! シャルドネ好きにはたまらないラインナップです。 確かにフォンティーヌ・ガニャールとポール・ペルノでは印象がかなり違う感じでしょうね。
hintmint3
15年のポール・ペルノーは確か私も那須に寝かせています。もう今でも飲めてしまうんですね。楽しみになりました。
kazJP
hintmintさん ピノノワール好きでも、これは堪らないラインナップでした!フォンテーヌガニャールのクリオ、ポールペルノのビアンヴニュ、対照的でとても良い経験となりました(^^) まだ、hintmintさんといただきたい白ワイン残しておりますので、来年こそ是非〜!
Nori81☆
kazJPさん 早飲みなのは間違えないですが、意外にもガチガチと言うことは無く、楽しめました♪ ポールペルノは19年に飲んだピュセル14年が至福でした!ビアンヴニュ15年、もう少し待てばヘブンでは無いでしょうか!
Nori81☆
クリオとビアンヴニュ、全然違って面白いかったですね♫ 貴重なワインをありがとうございました(*^^*)
Yuji♪☆
Yujiさん クリオがもう十分美味しくて、他のワイン要らないのでは無いかと思いましたが、ビアンヴニュで雰囲気が変わって面白くなりましたね!
Nori81☆
PM & CM GCの会。 私からはポールペルノのビアンヴニュ バタールモンラッシェ 2015年。 こちらは、先のフォンテーヌガニャールとは違って、かなり骨格がしっかりしたワイン。 グレープフルーツやアプリコットに、ヴァニラやナッツの樽がしっかり。豊かなミネラル、引き締まった酸と果実の味わい。 なるほど、作り手の影響もあるのでしょうが、CM側とPM側で、かなり違いますね_φ(・_・
Nori81☆