Like!:4
2.0
品種: ネロダヴォラ100% 国: イタリア>シチリア 生産者: コルパッソ リピート: なし。 感想: 美味しいんだけど、個人的には好みなタイプではない。 アメリカンチェリー感が強め、スッキリと飲める酸。 タンニンも結構感じられて骨格はしっかりしてる。 バローロとかバルバレスコとか飲んでる人に、ちょっと飲むには面白いと思う。 飲んだことない人には単純に美味しいと思うか、合わないか二者択一か。 ネロダヴォラの香りもしっかりするので、好きな人は好きだと思う。 ネロダヴォラはバローロやバルバレスコと(のような良い香りしないです)比較してしまって厳し目になってしまうかも。 通常のワイン80%に陰干しした葡萄で醸造したのが20%ブレンドされてるようです。
tatatatan1223
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
品種: ネロダヴォラ100% 国: イタリア>シチリア 生産者: コルパッソ リピート: なし。 感想: 美味しいんだけど、個人的には好みなタイプではない。 アメリカンチェリー感が強め、スッキリと飲める酸。 タンニンも結構感じられて骨格はしっかりしてる。 バローロとかバルバレスコとか飲んでる人に、ちょっと飲むには面白いと思う。 飲んだことない人には単純に美味しいと思うか、合わないか二者択一か。 ネロダヴォラの香りもしっかりするので、好きな人は好きだと思う。 ネロダヴォラはバローロやバルバレスコと(のような良い香りしないです)比較してしまって厳し目になってしまうかも。 通常のワイン80%に陰干しした葡萄で醸造したのが20%ブレンドされてるようです。
tatatatan1223