北海道ワイン 鶴沼 Muscat写真(ワイン) by Nora

Like!:23

REVIEWS

ワイン北海道ワイン 鶴沼 Muscat(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-11-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Nora

    吟醸香ってのは、こんな感じなのかな? オレンジやピーチのような香りの加わった日本酒みたいな味。 今日はこちらで中華を。なかなかの相性。 ミュスカというのは、もっと華やかな香りを期待してしまうけれど、とても上品に香るのだった。 途中ハチミツのニュアンスも。ハチミツとホワイトフラワー。あるいは単にイエローフラワー。 バラの余韻?弱いけど、確かにバラですねぇ。これも上品。 穀物的なコクも感じます。だから、日本酒っぽいんだわね。

    Nora

     ___   /ノノヾ)   ヒ-=r=リ ミュスカ良いですね   ヽ二/ ラストの『~だわね』  /ん_)\ も好きです。 /|。 。|| \/ 。 。|| ←ムスカくん   L___|ヒ)  | | |  | | |   | | |  (_⌒)⌒)

    カボチャ大王

    カボチャ大王さん すごいですね。こういうのって、作成を支援するアプリとかあるのでしょうか? ムスカくんも、よろしくお願いします^_^。 ハセストのやきとり弁当美味しいですよね! 私は97-00までの3年間函館に住んでいて、やきとり弁当もラッキーピエロも何度もいただきました。

    Nora

    南瓜の場合は特にアプリ等は入れてないですがネットで拾ってコピペです(°∀°)ノ アスキーアート(通称 AA)で検索すると色々出て来ますよ♪ てか、なんとNoraさん 函館で暮らしてらした事あるのですね!(>∀<)なんか嬉しいですっ✨

    カボチャ大王

    コピペ?著作権のないものなんでしょうか? 子供の頃には上磯に住んだこともあります。 親が転勤族だったから、私に故郷はありません。

    Nora

    そうですね 顔文字と同じです(°∀°)ノ←こういうのと同じ扱いです て、上磯ですか♪ 今の北斗市ですね(>∀<)✨ 南瓜は函館生まれですが、家は北斗市に建てました

    カボチャ大王

    カボチャ大王さん お家は大野地区ですか? 私の両親は結局道南が気に入ったのか、函館に家を建てて住んでいます。 だから、私は大人になって3年間しか住んだことのない函館に実家があります。変な感じです。 忙しくてなかなか実家に寄れませんけれど、函館行きたいなぁ。

    Nora

    Nora
    Nora

    OTHER POSTS