ワイン | Smoking Loon The Original Chardonnay California | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フォローありがとうございます! 勉強熱心で敬服いたします。。。 僕はひたすら飲んべえしてるだけなので。。。 投稿、参考にします!よろしくです!
えーし
あ!ワインアロマ トレーニングキット ですね。 調香師(パフューマー) みたいな存在に 憧れます。
Wolverine
えーしさん こちらこそです(^^) フォローありがとうございます うれしかったです⭐︎ あたしもただの飲んべえですよー 舌がおバカなのでテイスティングに苦労してます( ; ; )
Potos
ウルヴァリンさん そういうお名前がついているものなんですね(^^;; 硫黄とかメルカプタンとか、知らずに嗅いだらギャッ!となりました 記憶作業が終わったと思いきや、次は香りの記憶です
Potos
トレーニングキットは 高価なものなので貸して いただいた方に感謝いたし ましょう。 繰り返し続けることで 嗅覚に記憶されると 思います。 更なるチャレンジに 乾杯♡
Wolverine
ウルヴァリンさん そうですよね、簡単には購入できないものだとは思います ほんと感謝しないと(๑˃̵ᴗ˂̵) 二次試験、ぜんぜん自信ありませんが… 応援よろしくお願いします
Potos
いやぁほんと、いま何をしたらいいのか ただやみくもにワインを飲んでも合格に近づくわけではなくて 香りのパターンを借りたので、それで訓練し始めました ブラインドで香りを取るのってむずかしいですね そして本日のワインさまはあたしの今季一番(⁉︎)のChardonnay これで2,000円しないのでコスパいいと思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵) 鮭のタルタルソースと砂肝の生姜炒め チーズはお友達にいただいたものです 中にレーズンが入ってました⭐︎ オリーブオイルと、途中からブラックペッパーをガリガリかけて
Potos