ワイン | Coco Farm & Winery 農民ロッソ 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
農民ロッソは食事に合いますよね! イタリアならレフォスコにカベルネってのがmasaさんらしい表現(^^) ちょっとカベルネ入ってる感じはたしかにするかも?! ちなみに前に東京ワイン会してもらったお店で国分寺野菜が美味しかったんですが、この辺は地元の野菜があり食材も美味しそうです!
YD
YDさん こちらのお店は三鷹の農家さんと契約してるみたいでした。 お野菜をたっぷり使ったメニューが多かったです。 西荻窪らしさ溢れる良いお店でした(*^^*)
Da Masa
ほっとするメニューに ほっとするワイン♥ Masaさんのゆる~い一人飲みもいいですね~*。٩(ˊωˋ*)و*。
みか吉
みか吉さん 普段はだいたい駅前の吉野家ですけどね(笑) 西荻窪には、まだまだ知らない良いお店が沢山あるようです(^^)
Da Masa
今夜は一人飲み@西荻窪 うちの常連さんから紹介されたお店「のらぼう」さんに行って来ましたよ(^^) 西荻窪らしさ全開の、オサレ和食系居酒屋さんですね✨ メニューブックは段ボールを切って表紙にしてリングで止めてあります。 ほほう! こういうやり方もあるか! なんか可愛い(^^) お食事は、一捻り効いてるメニューが多く、どれも美味しかったです。 とても良いお店ですね(*^^*)❤ ワインは前から気になっていた農民ロッソをグラスで。 ラズベリー(メルロー?)やサワーチェリー(ベーリーA?)のアロマに、ブラックペパー(カベルネ?)のスパイスがほんのり香ります。 若々しい果実のアロマが中心です。 中程度強さのアタックの辛口で微かに炭酸の発泡を感じます。 キュッ締まりのある甘酸っぱい赤い果実の果実味に、爽やか酸味が広がります。 ほどよいアルコールのボリュームのあるミディアムボディ。 やや軽めの心地よい若さのあるタンニンとほんのりとスパイシー、冷涼感のある味わいで、中程度の余韻があります。 ちょっと北イタリアのワインを彷彿させる味わいです(個人的感想) 例えるならば、レフォスコにカベルネをブレンドした様な…(これも個人的) 食事に良く寄り添ってくれる 、チャーミングで飲み飽きしない良いワインですね(^^) 美味しかったです✨
Da Masa