ワイン | Fèlsina Berardenga Chianti Classico Riserva(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フェルシナいいですね♪ エノテカっ子ですからメチャクチャ身近なワインです♪
pump0915
みろくやの皿うどんですか‼︎ 僕の中でチャンポン、皿うどんと言ったらみろくやです(笑) フェルシナはフォンタローロ、ランチャ、イ・シストリを飲みましたが、また飲みたくなりました(*^^*)
Yuji♪☆
Abeさん フェルシナひさびさでしたが、良かったです。エノテカにもよくあるんですね。
ひろゆき☆☆
Yujiさん 皿うどんサラダ用でした。ドレッシング付。 フェルシナは成城石井でよくみますね。催事場のマネキンのイメージが最悪なのであまり飲んだこと無かったです。
ひろゆき☆☆
マネキンは業界用語ですかね。ワインついでくれる方ですね~(o^^o)。僕は業界人ではないですよ。
ひろゆき☆☆
マネキンでわかりますよ(^^) あ、因みに僕も業界人ではないです(笑)
Yuji♪☆
なになに酒かすクリチって〜(*´꒳`*)オイシソウ! 赤にゃーんとあうですか?
ゆーも
これがフェルシナのCCR!!これは、飲みたいです。!
どら
酒かすのクリームチーズがメッチャ気になる〜♡キャンティクラシコと合いそう♪ そして、皿うどんサラダ!みくろや?たぶん私好きなヤツです〜作ってみます◟̆◞̆❤︎
mamiko·˖✶
Yujiさん マネキンわかりますか!試飲業界詳しいですね~(o^^o)。マネキンの方と仲良くなると、いろいろ教えてくれますよね(o^^o)
ひろゆき☆☆
ゆーもさん 酒かすクリチーは甘口でまいうーでした。赤でもありです
ひろゆき☆☆
どらさん フェルシナ良かったですよ。これも大阪仕入れの一品です。
ひろゆき☆☆
マミリン♥ クリチーなかなか良かったですよ。 みろくやの皿うどんとチャンポン有名ですよ。催事場でも見かけますし、長崎空港ではいっぱい売ってました(o^^o)
ひろゆき☆☆
CCR! 雨を見たかい?
Da Masa
マネキン(^^) 勉強になりました。
ピノピノ
キャンティ・クラッシコの実力を知る レジェンドワイン10本 に選ばれてるフェルシナのキャンティ・クラシコ・レゼルヴァ。私も1本持ってます(^^)v
遠藤 博美 ♂
マサさん 雨をみたかい。大好きな曲です!
ひろゆき☆☆
ピノピノさん その呼び方は最近知りました
ひろゆき☆☆
遠藤さん 若いとガチガチなフェルシナ。良い感じになってきてました
ひろゆき☆☆
なんかフェルシナがUPされると、『はっ!(=´∀`)』となります。神々しいですよね、中身の味を知ってるだけにこのシンプルなラベルが、、 成城石井にたまにマグナムとかあると、つい手が出そうになります(´ω`)
Gianfranco
豚肉の味噌漬けって イタリアワインと合うと勝手に思ってます(笑)
コジモ3世
ジャンさん ハッとさせてすみません。何年かおいたフェルシナ美味しいですね~(o^^o)。10年ぐらいおいたやつ飲みたくなりました!
ひろゆき☆☆
コジモさん 牛肉高いので、ついつい豚肉買っちゃいます。豚肉味噌漬けはイタリアワインにバッチリあいましたよ(o^^o)
ひろゆき☆☆
すぐに開いていましたか? 酒粕のクリームチーズに目が釘付けです(笑)
toranosuke★
2時間前抜栓で、まあまあ早めには開いてましたかね。 酒かすクリームチーズ甘めで、おいしかったです。
ひろゆき☆☆
豚肉の、味噌漬け! そういえば長い間食べてません… イタリアワインと~♥メモメモφ(..) お味噌汁にウインナーアハハ~✨
みか吉
みか吉さん 味噌汁にウインナー変ですかね~?ベーコンとか入れますよ~(o^^o)
ひろゆき☆☆
numeroさん うちはウインナーもベーコンもありですけどね。 このCCR良いですよ。でもヴィンテージが若いとガチガチです!
ひろゆき☆☆
フェルシナのキャンティ・クラシコ・レゼルヴァ。まだ固いかと思ってましたが、十分おいしかったです。 みろくやの皿うどんサラダ 豚肉の味噌漬け ウインナー、ネギと油揚げの味噌汁 酒かすのクリームチーズ
ひろゆき☆☆