ワイン | Torre Rracina Nero d'Avola(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゆーもさんのネロ ダーヴォラ、カッコイイ! いいですね、横浜。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
おーっ早速行かれたのですね(*^^*)イタリアワインの品揃えは凄いでしょう!僕も数える程しかまだ行ってませんけどね 笑 ありがとうございます。
YUTAKA。
ゆーもさ~ん ワイン求めてうろうろしたり 試飲したり 楽しいよね~\(^o^)/ 私、ワインよく分からなくても楽しいよ~♥
みか吉
ゆーもさんも イタリアにゃーんでしたか!
コジモ3世
あの日、有料試飲行かれてたんですね♪ 横浜ですか?いつか行ってみまーす(≧∇≦) 一緒に行きたかったにゃん(=^・^=)イツカネ~♡
mamiko·˖✶
おー、横浜のアソコですね~。テーブルみたら分かりました。僕も一回しか行ったことありませんが…
ひろゆき☆☆
横浜のアソコですかー! って知らなーい(>_<)です 有料試飲はグラスもちゃんとしてるので良いですよね!
ピノピノ
一杯500円っていう試飲があるのですね〜 普通にお店で飲むよりちょいお安い? って感じでしょうかね。
toranosuke★
このネロ・ダーヴォラは飲んだ事無いです イル カーリチェにあるんですね 今度行ってみよ(^。^)
J. Hall命
PdCVさん、ボトルの型に一目惚れ♡おとうさん濃い赤美味しかったです♡
ゆーも
YUTAKAさん 二階もびっしり天井から床置きまですごかったです〜(*´꒳`*)マタイキタイナ-
ゆーも
みか吉さんはワインの事良くわかってるですよ〜( ´艸`)ソンケイ でも、わからないなりに楽しんじゃってます(*´꒳`*)テヘ
ゆーも
コジモさん、イタリアンな気持ちでした♡肉はなかったけどね(笑)
ゆーも
mamikoさん 今度一緒に行きたいところ沢山有りすぎ♡ どうしましょ(笑)
ゆーも
ひろゆきさん アソコですよ〜また行きたいです!
ゆーも
ピノピノさんの行った事ないワイン屋さんあるですか!(驚き)
ゆーも
toranosukeさん こちらはボトル¥3000位だそうです〜 だからグラス¥500は原価プラスαって感じかもです♡
ゆーも
J.Hallさん お値段聞いたら入荷したばかりでだいたい¥3000って事でした!はっきりお値段わかれば買いたかったのですが遠慮しちゃいましたー
ゆーも
イルカーリチェ、私も横浜に行った時に寄ったのですが、ちょっと時間が遅くって閉まってました(T_T)買いたいワインがあったので、凄く悲しかった。試飲もできるのですね。再チャレンジしなくっちゃ!
rika♪☆
rikaさん 開店直後にお伺いしました(*´꒳`*)テヘ ワインは種類が多すぎて(笑)見るだけで時間があっと言う間に過ぎました! ゆっくり出来る素敵なお店ですね♡
ゆーも
イルカーリチェに行かれたんですね(*^^*) いいないいな〜♫ はじめて2階に足を踏み入れたときはしばらく茫然としてしまいました(^^)
Yuji♪☆
Yujiさんもあの二階には圧倒されたですか ( ´艸`)ワカリマス-! ひんやりとした空気の中、イタリアの州ごとのワイン達を見てるだけで時が過ぎて行きました!
ゆーも
横浜のあそこですかー! ↑ 2度しか行ってませんが、言いたかったんです(^^)
末永 誠一
末さま、アソコですよアソコ(*´꒳`*)ウフ
ゆーも
ゆーもさ~ん、 イタリアにゃーん、美味しそうです~! お店も気になりまま~す (*^^*)
pochiji
pochijiさーん、アソコですぅ(笑) このワインは次に出会ったら買いたい美味しい濃い赤でした♡
ゆーも
YUTAKAさんに教えて頂いたワインのお店に行って来ました( ´艸`)アリガトウユタカサン 試飲出来ますって書いてあったから早速チャレンジ! こちらは一杯¥500でした。 お金を払う試飲は、グラスワインを頼む感じなので、以前みたいに緊張する事なく頂けました♡ 香り濃いめの黒果実 昨日から開いていたみたいで とってもまろやかです〜 イチジクやプルーンに少しキノコ ボトルも素敵な型でした。
ゆーも