Like!:37
3.5
実家での大晦日。 毎年すき焼きと決まっている為、甘辛のタレに霜降りのお肉というガツン系に合わせるべく、シネ・クア・ノンのシラーを開けてみました。 2017なのでまだまだ開けるには早いのでしょうけれど、あと10年もセラーで寝かせられるほど、スペースも忍耐も無いので思い切って開けてみます。 期待通り、濃厚でパワフルですがシルキーで「ギシギシ」な感じはありません。様々な黒果実を煮詰めたような、トロみを通り越してドロッとした印象すらある濃厚なベリー。ただ、喉を通るときにはサラっとしていて、重厚さとしなやかさを併せ持ったような印象です。余韻は長い長い。。。一口でお肉2~3枚いけそうです。 紅白が終わっても半分くらいしか進みませんでしたが、こんなにパワーがあるワインを一晩で飲むのは勿体ないので、無理してグラスに注ぐことはせずに翌日以降に持ち越します。 2日目、3日目と毎日飲みましたが、エネルギーは落ちることなく、最後まで開けたてのフレッシュさを維持していました。 先日飲んだ同じシラーのトゥルクは、ドライで固くてまだまだ開けたことを後悔させる味わいでしたが、さすがカリフォルニア、こんな早くに開けても「Hey! What's up!」と陽気に迎えてくれた印象です^^
Johannes Brahms Ⅱ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
実家での大晦日。 毎年すき焼きと決まっている為、甘辛のタレに霜降りのお肉というガツン系に合わせるべく、シネ・クア・ノンのシラーを開けてみました。 2017なのでまだまだ開けるには早いのでしょうけれど、あと10年もセラーで寝かせられるほど、スペースも忍耐も無いので思い切って開けてみます。 期待通り、濃厚でパワフルですがシルキーで「ギシギシ」な感じはありません。様々な黒果実を煮詰めたような、トロみを通り越してドロッとした印象すらある濃厚なベリー。ただ、喉を通るときにはサラっとしていて、重厚さとしなやかさを併せ持ったような印象です。余韻は長い長い。。。一口でお肉2~3枚いけそうです。 紅白が終わっても半分くらいしか進みませんでしたが、こんなにパワーがあるワインを一晩で飲むのは勿体ないので、無理してグラスに注ぐことはせずに翌日以降に持ち越します。 2日目、3日目と毎日飲みましたが、エネルギーは落ちることなく、最後まで開けたてのフレッシュさを維持していました。 先日飲んだ同じシラーのトゥルクは、ドライで固くてまだまだ開けたことを後悔させる味わいでしたが、さすがカリフォルニア、こんな早くに開けても「Hey! What's up!」と陽気に迎えてくれた印象です^^
Johannes Brahms Ⅱ