ワイン | De Muller Chardonnay(2023) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
この、紐付けされていないスペインのシャルドネはつい先日飲んで投稿したワインと同じだと思います。 なんとなく、スペインとかイタリアで、土着の品種ではない品種のワインを見かけると、ある意味違いが分かりそうで、手を伸ばしがちです(^^)
bacchanale
ワイン会の翌日も飲む、強いですね。私は大抵ノンアルコールビールです。 ところで、このラベルは凹凸があって、珍しいですね。
Kyoji Okada
バッカさん バッカさんも、こちら、飲まれたんですね。結構パワフルでしたよねー。美味しかったですけど。国ごとの特徴の違いも、面白いですよね。私はさほど違いのわからない男で残念ですが笑。お互い今日も、良い一日を!
naga cie man
kyojiさん 二日酔いはしたことないですね。強い肝臓を授けてくれた親に感謝です。こちらのラベルは凸凹していて、触り心地もよかったです笑。お互い今日も良い一日を!
naga cie man
川崎の家。 川崎の家に帰ってきました。昨夜は西湘会で、5人で6本。たくさん飲みましたが、今日も飲みますよー。 ということで、今日は、スペインは、DOタラゴナは、デミュラーの、シャルドネの23を開けました。 果実の熟度の高さを感じます。支える酸もしっかりしてますが、バランスの中ではアルコール感優勢。厚みとヴォリューム感のあるシャルドネです。 皆さん、土曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。今日も美味しいワインをたくさん楽しみましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man