Faustine Rosé写真(ワイン) by ゆーも

Like!:38

REVIEWS

ワインFaustine Rosé(2019)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2023-09-13
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    コンテ アバトゥッチ フォスティーヌ ロゼ 2019 フランス コルシカ島のワイン 品種 シャカレッロ、ニエルッキオ ショップHPにはニエルッキオも書いてあるけど 神父様のポストではシャカレッロ100%と! vtで違うのかな〜? どちらにしても土着さん♡ 土着さん好きなのでテンション上がります⤴️ 飲みはじめはそっけないほどドライ(笑) 少しづつオレンジビールやレモンフラワー ほろ苦のアクセント ロゼにしては(という言い方は失礼かもですが) しっかりコクがあってミネラリー ちょっとお食事とあわせるには 強すぎるかも?お食事だけ先にして 単体でゆっくり楽しみました♪ お供 おからポテサラ コリンキーとイカのバタースチーム シュウマイのオーロラソース

    ゆーも

    こんにちは❢ Marcassin様がロゼ♡(*゚O゚*))))と思ったワインですか〜♫ エチケットも色も素敵✨ コルシカ島の土着品種のワイン♡ ゆーもさん✨お好きそぅ〜(,,> <,,)♡

    meryL

    ゆーもさま〜 ぺこ〜。 懐かしいですフォスティーヌ・ロゼ。 アバトゥッチのサイトでは、ロゼはシャカレッロ100%と記載されていて、赤はニエルッキオが30%、シャカレッロ70%のブレンドになっていますので、日本のお店が間違えて記載されたのかもしれませんね。 ゆーもさま、フランスふらり旅もそろそろ如何でしょうか❓

    Marcassin

    meryLさん 島ワイン、品種、お色♡ まだまだ世の中には未知のワインが たくさんありますね! とても楽しめるロゼでした♪

    ゆーも

    Marcassinさん 情熱を持って滅亡寸前の品種を再興し そして素晴らしいワインを造って そんな物語を神父様のお部屋で拝見してから いつか出会ってみたい造り手さんでした! 品種の正解を教えてくださって ありがとうございますペコー ニエルッキオの赤ワインも ぜひ飲んでみたいと思いました〜 フランスの旅、憧れております( ´艸`)イツカ ワインも、現実にも!

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS