ワイン | Vinibio Mica(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらでピッタリ1700みたいです。外からはそう見えますね☆
iri2618 STOP WARS
1700ポストおめでとう㊗️ございます✨✨
アトリエ空
1700ポストの達成、誠におめでとうございます!!゙(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)゚゚ そして、改めまして、一昨日は楽しい時間を過ごさせて戴いたことに心より感謝です! アルバリーニョの会という、私にとってハードルの高過ぎるこの会に思い切って参加させて戴きましたが、iriさん、Da Masaさん、ぺんぺんさんとお友達、そしてmasa44さんの何とも楽し過ぎる会話の数々に、爆笑の連続でしたヾ(≧∀≦*)ノ〃 同世代のmasa44さんとはお会いする前から波長の良さを感じていましたので、実際にお会いしてみてやはり間違いない方だなという思いを新たにしました。 今後ともよろしくお願いしまーす♪(*^ω^)ノ
Spring has come!
1700^ - ^ポスト!! おめでとうございます~
h
iri2618さん、ありがとうございます!ポスト凍結するんなら、カウンターも合わせてくれればいいんですけどね〜(毒毒…笑) 今回のワイン会は皆さますごい方ばかりで、解説付きだったので、超わかりやすくて、美味しさ倍増でした(^^)
masa44
空さん、いままでただひたすら飲んでいるだけと言ってましたが、こんなお仲間たちと美味しいワインを学びながら飲めるなんて、ビニカから始まったご縁というのは貴重ですね(^^)
masa44
Spring has come!さん、ようやくお会いできて嬉しかったです〜。楽しくて、案の定、帰ることを忘れてしまい、ダーマサ兄貴に帰らなくて大丈夫か?と教えて頂きながらも、ではそろそろと言いつつ飲み続ける私…ダメな男の人見本のようでお恥ずかしい限りで御座います…^^;
masa44
hiroさん、何だかんだでここまで来ましたが、飲めば飲むほど健康のことを心配するばかりです(笑)しかし、常にワインは養命酒と自分に思い込ませております(^^)
masa44
1700ポスト㊗️おめでとうございます! ステキでマニアックなワイン会いいですね♪ 男性同士が仲良しなのは、ほっこりします〜
えむ お嬢
1700!おめでとうございます㊗️ 素敵な会だったんですね〜✨
ジュゼッペ
えむちゃん、最後にはね、ハグして解散(笑)それはそうとして、このワイン会には素敵な女性もお二方いらっしゃって、そしてものすごいワインの情報とセンスをお持ちで、それはそれは勉強になったんですよ(^^)
masa44
ジュゼッペさん、近くなのでお誘いしようかとも思ったがんですが、アルバリーニョの会ということで軸がかなり違うので悩んでいたのです。その内に開催も近くなっちゃって。ちなみに今後、ジュラ的な会もご検討のようなので、ジュゼッペさん的には面白いかもしれないですよ!(^^)
masa44
1700ポスト到達! おめでとうございます㊗️
藤田 博寿
藤田さん、ありがとうございます!なかなか藤田さんとの差が縮まりませんので諦めていますが、こつこつ飲んで参ります〜(^^)
masa44
1700post✨おめでとうございます(^^) 川口にいる間に西荻窪のDa Masaさんのお店へ訪問してみたかったのですが…急な高知異動で行けず仕舞いでした。残念〜!
Mineji
Minejiさん、私もぜひお会いしたかったのですが、実は4月にどうかと思っていたワイン会があったのですが、突然の転勤をお聞きしたもので。でもいつかお会いできそうですよね、われわれ(^^)
masa44
そうですね。お会い出来る日がきっと来るように思います♪♪(^^)
Mineji
㊗️1700ポスト 次のキリ番の時は一緒にお祝いしたいです!
糖質制限の男
1700ポスト達成✨ おめでとうございますー㊗️ アルバニーリョの ハチミツレモンでキリ番✨ てか、キリ番も17回目になると もうカウンターも見ないんじゃ?
takeowl
Minejiさん、心はいつも近くにあります(^^)
masa44
糖質制限の男さん、ありがとうございます!またご一緒させて頂く機会があればと楽しみにしてます。兄貴の店の出禁になってなければ幸いです(笑)
masa44
takeowlさん、ありがとうございます〜。お察しの通りで、あまりもうカウンターは意識してないですし、キリ番でも最近は目立たないようにしてることもあります。いいタイミングでワインに恵まれた時には節目として書いてますが。今回はSpring has come!さんのワインだったので、記念に書いてみました!(^^)
masa44
話したりなくてさよなら またお会いしたい♬*゜ もぅ~いいなぁ~♥*ฅ´ω`ฅ*キュン masaさん1700ポストおめでとうございます~ヾ(´︶`*)ノ♬
みか吉
みか吉さん、ありがとうございます〜。男の友情もいいでしよ〜(^^)
masa44
アルバリーニョの会@ Da Masa、2本目に頂戴したのは、Spring has come!さんがお持ちになったヴィーニョ・ヴェルデ。 Spring has come!さんとは、同世代だろうということで、以前からシンパシーをびんびんに感じていました(笑)帰りのバスや電車でも、話し足りなくてさよならでしたが、またお会いしたいですね。 さて、遅れて入った私は状況が全くわからなかったのですが、このヴィーニョ・ヴェルデは皆さん、ハチミツレモンとしか言わなくて、どんなワインなんでしょうか(笑)もう飲むしかない。で、「あ、ハチミツレモンだ」(笑) ヴィーニョ・ヴェルデは大好きなワインですが、こちらは発泡が全くなくて、スティルなのはお初です。軽やかでレモンの柑橘、果実の自然な甘み、もうこれは、もちろんめちゃくちゃいい意味でのハチミツレモン(笑) ダーマサ兄貴のお店のレモンのパスタとか、桃のカプレーゼなどなど、美味しいお料理ともマリアージュ、単独でも延々と飲んでいられる感じ。素晴らしいワインを経験させて頂き、Spring has come!さんに感謝です!(^^) 1700ポストは、Spring has come!さんのワインでした!
masa44