ワイン | Blume Verdejo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
二本買ってきて同時に開けて比べてみるのも面白いですよ(^^) 同じワインで比較をすると、3年の熟成で香りや味わいがどう変化するかを感じる事が出来るので楽しいですよ。 また、ビンテージの出来、不出来の考察も出来ます(^^) 問題は、開けてしまった二本を美味しい内に飲み切れるかどうかという点ですが…(^_^;)
Da Masa
ですよね!買ってきてからそう思いました(^^;) 前に教わった垂直飲みというのをいつかやってみたくて、別のを用意はしてるのですが、確かに仰る通り、飲みきれるかが1つ問題ですね。。。 でも、熟成による味わいの変化とか、出来/不出来の違いを体験してみたいので、いつか試してみます(^^)
時空
垂直飲み、私もやってみたい!
糖質制限の男
糖質制限の男さん やっぱり気になりますよね、垂直飲み(^^)最初の一口はブラインドでヴィンテージ当てをやってみると更に面白いかもしれませんね(笑)
時空
この間スーパーに行ったらこちらのワインが2ヴィンテージ置いてありまして、こちらは2013年ですが、もう一方は2016年。並べたら色が全然違うんです(^^;) (写真撮っておけば良かった…)やっぱり熟成された濃い黄色のものを飲みたくてこちらにしました。 パインや黄桃に杏を思わせる香りがとてもフルーティです。舌触りは滑らかで、少し感じる苦味がじっくり味わえる雰囲気を演出しております。これから春になっていく季節ですが、まさにこの時期のような香りに包まれるようです。菜の花の黄色い香り☆ この日は豚しゃぶと一緒に♪合わせると花梨の実の甘い香りが広がります。その後にパインと柑橘系の香り。やっぱりこういう色の白は好みです。あっ、漬物にはあまり合いませんでした(^^;) でもこれはかなりコスパ高いかと。 そんな感じのワイン。
時空