ワイン | Pont de Caylus Blanc(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
紅白の梅の花が綺麗ですね✨ 我が家の梅の開花はまたまだ先のようです(^_^;)
カボチャ大王
春ですね~(^-^)
ひろ1972
こんばんは❢ マゼマゼブラン♡♡ オイシソゥ〜 桜のお塩♡(*゚O゚*)))) それは春を感じて良いですね〜(ღˇᴗˇ)。o♡
meryL
新潟はもう梅が咲いてますね。 長野も今週あったかいので、 梅も杏も一気に咲きそうです♡
tubaki
大王様 この数日でグッと温度があがってきましたね! 北の大地にもまもなく春の便りが届くかと♪
ゆーも
ひろ1972さん あたたかくなってくるとウキウキしますね♡
ゆーも
meryLさんのまぜまぜブランからは 10段も20段も格落ちですが(苦笑) マゼマゼだと奥行きがあるように思います♪
ゆーも
あ!桜のお塩はお友達からのいただき物でした♡ ほんのり桜の風味が(*´꒳`*)オイシイ
ゆーも
tubakiさんのおたくには 杏の木があるのでしょうか?( ´艸`)イイナ- 春の知らせは嬉しいですね!
ゆーも
我が家にはあんずは植わってないのですが、 長野市のお隣、 千曲市にあんずの里というところがあるのです。 梅と桜の間の時期に咲くことが多いんです。 なかなか素敵ですよ。
tubaki
tubakiさん 素敵な所を教えてくださって( ´艸`)カンシャ わぁ〜行ってみたいです! お花の時期も良いですが実りの時にも♡
ゆーも
そうなんですよ。 花の時期は、あんず祭りをやっています。 実りの時期は、あんずを売っています。 生あんずって、あんまりみかけないので、 まぁまぁ、貴重ですよね。
tubaki
ポン・ド・ケイラス ブラン 2021 フランス ラングドックルーションの まぜまぜブラン グルナッシュ・ブラン ヴェルメンティーノ ユニ・ブラン シャルドネ 柔らかな南国の風にふかれる白いお花 果実と酸味がバランス良くて ふわりと蜜のニュアンス お供 ゴマ坦々豆腐鍋 湯葉刺しを桜のお塩で 暖かくなって梅の花が綺麗です♪
ゆーも