ワイン | Dry by Tokaj(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
トカイワインて甘いイメージ…格好よい感じですね♪
y.maki
makiさん ラベルがカッコイイですよね!! 味自体は少しリースリングぽい感じに日本ぽい繊細さみたいなのもあり、良いワインだと思いました♪
YD
ギンギンに冷やして飲みました?都会だなあー。
MachamerickuMa*時の記録者*
大木さん あるんですよね〜!トカイ=甘口の考えは捨ててください(笑) 一度飲んでみてください!
YD
マチャ 今回は常温ですよー冬やしちょうど良いくらい。基本、白ワインも飲む前に少し冷やすくらいの方が良いです!ギンギン冷やすと香りも味も分からなくなるから(^^)
YD
ププ。『銀』にかけてました(笑)。
MachamerickuMa*時の記録者*
マチャ あ〜ラベルのシルバーとかけてたなんて!! いつものマチャの調子になってきたな〜!笑 そしてアイコンが可愛い写真になってる(^o^)
YD
古いポストにスミマセンm(_ _)m こちら、いま飲んだのですが(しかも、同じヴィンテージです!)、なかなかおいしいですね(^^) 値段が500円というYDさん価格になっており、最初見たとき「そんなわけないっしょ!?」と思わず言ってしまいました(笑)
しみしみ
しみしみさん 懐かしい投稿にコメントありがとうございます(^^) 辛口のトカイは好きなんですが、こちらはその中でもかなり良かったような記憶がありますよ! あと自分の入手価格がvinicaの価格表示になっちゃうと皆さんに間違った情報を与えてしまいますね(笑) でも本当に500円くらいだったはずでして〜
YD
で、野外ワイン2本目は前から一度飲みたかったハンガリーのトカイワインの辛口の白。 葡萄品種は貴腐ワインに使用されるフルミントがメイン! 醸造は2009の最近に出来た新進気鋭の若いワイナリー!ラベルもスタイリッシュ♪ 樽熟はしていませんが色合いはけっこう深めの光沢ある色合い。 梨や白い花の香りで一瞬フルーティーに感じますが、味自体はシンプルにドライな飲み口。ミネラル感も感じますし、余韻に少しの苦味があったりして、こちらも派手な華やかさのあるワインではないですが自分は好きな味♪ 料理も何でも合いそう!(和食に合いそう)
YD