ワイン | 十勝ワイン 町民用ロゼワイン ザ・いけだ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いちげと!
winecamper
七草粥いいですねぇ! うちでは食べれておりませぬ(T ^ T)
winecamper
めっちゃ欲しい( ☆∀☆)
ジュゼッペ
町民用ワインて!(^^) 手巻き寿司美味しそう!
アトリエ空
七草粥いいなあ。(^-^) ちなみに私は七草リゾット、七草パスタしました。外資系ホテルなんで外国人のお客様向けにしてみたら大好評でした。
oku~t
ワインの色キレイ(*^▽^*) お刺身 キレイ(*^▽^*) (´-`).。oOヨダレ
マサコ
お刺身が〜〜特にサーモンが〜〜毎回おいしそうです(@ ̄ρ ̄@)♡♡ 七草粥良いですね〜(*´∇`*)♡ 暖まりますし♪
Vanilla
winecamperさん 1番 ありがとうございます✨ 南瓜は病院みたいなイメージのお粥はそんなに好きではないのですが、七草粥は特別です(°∀°)ノ
カボチャ大王
ジュゼッペさん ありがとうございます✨ 色がとても綺麗めで果皮の香りと味わいが特徴的なワインでした(°∀°)ノ
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ そうなんですよ!池田町民用ワインなのに函館で売ってました(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
奥寺さん ありがとうございます✨ 一瞬どなたか分かりませんでした 笑 外国人のお客様用に創作されるなんて流石ですね!プロっ!(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
マサコさん ありがとうございます✨ お刺身は妻の実家でよばれて来ました(°∀°)ノ いつも『有り合わせで悪いけどご飯食べていきなさい✨』と言って下さいますが、ほんとにこれが有り合わせ?て感じです♪♪
カボチャ大王
Vanillaさん ありがとうございます✨ Vanillaさんはサーモンお好きですもんね✨南瓜もサーモン大好きで、『マグロとサーモンどっちが好き?』と聞かれたら、返答に本気で迷います(°∀°)ノ
カボチャ大王
私もです!! 炙り大トロと炙りサーモンどっち?(炙り好きでして。。(^_^;) と言われたら実は炙りサーモンです。。笑
Vanilla
Vanillaさん それは迷いますね!南瓜は 3分迷って炙り大トロですかね(^^;マヨイスギ
カボチャ大王
えっ大トロいきますか!!笑 う〜んまあ実はどちらもすごーく美味しいんでどっちもが正解ですかね〜(*´∇`*)♡笑 とにかくサーモンは大好きです(@ ̄ρ ̄@)♡♡
Vanilla
はい!(笑)外国人のお客様に少しでも七草というのを味わって欲しくてね。これがアフリカ系ならクスクスつかいますよ。 ちなみに私は炙り〆鯖がすきですね。(笑)
oku~t
町民用ワイン? いいですね お刺身が~ ~ ~ 美味しそうですね、さすが新鮮ですね
wapanda
こんにちは~✨✨ お刺身の新鮮度が凄いですね~♪ 七草粥も自家製ですか!良いですね~(^.^) ワイン♪わかりませんが『町民用』良いですね♪
meryL
これ、買えますよね(笑) 町民は ジョッキに氷入れて ロゼロックで飲むと聞いた事あります(*^^*)
コジモ3世
町民専用ワインだからお安いのかしらん〜♡ ロゼの安にゃ〜んナイス部活です♡
ゆーも
町民用ロゼですか! 手巻き寿司も美味しそうです!
taku369
七草粥いいですね♪季節感のある食卓が素敵です♪ 今朝テレビでニンニクの芽やパクチーを使って七臭粥ってやってましたよっ!(笑)
pump0915
全てにおいて美しい!
toranosuke★
豪快な手巻き寿司のネタ(^_^)v 圧巻ですね 七草粥もお上品で美味しそう (*^o^)/\(^-^*) 道民限定ワインもまたそそられますね (*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
盛り付けが綺麗~✨ すっごく丁寧✨ 見習う気満々です~(*´ω`*)♥
みか吉
Vanillaさん 本物のサーモン愛好家ですね✨ じゃあ炙りシメサバはどうですか?(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
奥寺さん 炙りシメサバ!食べた事ないから判断出来ませんが、シメサバは大好きですよ(°∀°)ノ✨でも、他の家族が苦手で中々食卓に上がりません (T0T)
カボチャ大王
wapandaさん ありがとうございます✨ 北海道の特権(°∀°)ノ と言いたいですが、他の港町もそうでしょうが築地には敵いません!美味しいやーつは皆 そちらへ
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ 七草粥の七草は全部揃えると大量になるので七草パックを買いました! でもお粥はお米からじっくり作ったと妻が言ってました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
コジモさん ありがとうございます✨ 池田町名物 町民ロゼロック!! ロケンローですね! でも 真似したいですが少し遅かったです(>_<)全部飲んでしまいました。。笑
カボチャ大王
ゆーもさん ありがとうございます✨ 町民還元的お得ワインなのですかね?税込ギリギリ3桁でした(°∀°)ノ
カボチャ大王
takuさん ありがとうございます✨ 手巻き寿司美味しかったです♪ ご飯6合が空になりました!(°∀°)ノ←食べ過ぎ 笑
カボチャ大王
Abeさん ありがとうございます✨ てか、七臭粥!!臭いだけなのは嫌ですが、なんかかなりの栄養と美味しさがありそうですね!それをやるならアイヌネギも入れたいですよね(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
toranosukeさん ありがとうございます✨ 奥様(toranosukeさん)のお美しさには敵いませんだわよ(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
ドルフィン王子 ありがとうございます✨ 七草粥は上品(jyohin)に ワインは町民(tyomin)に ですね(°∀°)ノ✨ ん?笑
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございます✨ 南瓜印の山葵を乗せ忘れました~(T0T) 笑
カボチャ大王
七草粥✨と、地元のロゼワイン✨ 見習いたいようなマリアージュ♡ お刺身も、すごい豪華!北海道ならこんなのいつでも食べられちゃうのかな〜うらやましいです!(≧∇≦)
mamiko·˖✶
ご飯6合!(๑˃̵ᴗ˂̵) 凄いです美味しさが伝わります
taku369
先日、北海道物産展で試飲した ロゼも町民用って書いてありました。 コレだったかな?買いませんでしたが やっぱり買えばよかったな〜 手巻きのネタが旨そうですね〜〜 ワタシはお寿司屋さんで お任せ後のお好みは炙りトロかしらん 家でなら炙り〆鯖が好きです❤︎ 正統派の七草粥ですね✨ ワタシは変化球的な七草粥で 趣旨が違ってしまいました。
takeowl
mamikoさん ありがとうございます✨ そんな事ないですぅ~ ですが、イカはホントでしたらもっと透明でコリコリしてます♪(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
takuさん 6合と言っても南瓜1人ではないですよ(°∀°)ノ←アタリマエカ 笑 大人3 小学生2 で6号でした♪
カボチャ大王
タケオウルさん ありがとうございます✨ こちらのロゼは まぁまぁです 笑 先ほど上げられたモンペもですが、南瓜が今 カバー写真にしているラロもオススメですので一度試して欲しいワインです(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
モチロン、もっちろん! ラロ フリッツァンテ アロマティコ は飲みたいです!!! でもお!農楽蔵さんのワインは 影も形もありません。 川口隊長なら気配を感じる事 でしょうがワタシには あっという間に売り切れる “農楽蔵さんを含む3本セット” みたいなセット売りの“在庫なし” の表示を見つけるだけで精一杯 です(涙)飲みた〜〜い!!!
takeowl
タケオウルさん そっかぁ 中々売ってないですもんね(>_<) てか、タケオウルさんのコメントも仕事中は危険ですね! 吹きましたから 笑笑
カボチャ大王
七草と相反するところを攻めてますね(^^)
Masanari
Masanariさん ありがとうございます✨ 七草のほろ苦さや蕪の甘味をふんわり優しくマリアージ・・ んー 笑
カボチャ大王
池田町民ぢゃないけど、 これ、池袋にも売ってます(*゚Д゚*)池?? お味はいかがでしたか(*´∇`*)??
きー
きーさん 池袋のどこで売っていたのですか? ジュゼッペワインの時のようにドンキではないですよね?(笑)
ジュゼッペ
炙りしめ鯖も大好きです(@ ̄ρ ̄@)♡ 脂がのっていて美味しいですよ〜(*´∇`*)♡♡ ただやはりどっちか、と言われたらサーモンですが笑
Vanilla
きーさん ありがとうございます✨ 町民用ではない ザいけだ お味は同じでしょうか?現地ではジョッキでオンザロックで飲む事も多いですよ(°∀°)ノ 可愛い酸味が頬肉を少しキュンとさせるのでロックはありだと思います♪ あと、大人のかき氷とかにもありかもです! ジュゼッペさんから質問来てますよ(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
ジュゼッペさん ありがとうございます✨ 余談ですが、昨日久々にドン・キホーテに行きましたので、コノスルゲヴトラゲットして来ました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
Vanillaさん サーモン愛が素晴らしい✨(°∀°)ノ✨ 南瓜も、 お握りの最強の具は焼いた紅鮭だと思ってますし、焼きハラスでご飯3杯食べられますし、鱒や鮭のホイル焼きもホッコリしますし、ちゃんちゃん焼きも大好きですし、アトランティックやトラウト(ニジマス)のお刺身も半身フィレを子供と3人(妻だけ食べない) で食べきった事もあるほど サーモン愛好家です(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
町民用なんて 書かれると、町民は心をくすぐられらそう(笑) 町民じゃなくても、飲んでみたくなりますよね~(*^^*) 七草粥、とても美味しそうです。胃腸が休まりそうです(*^^*)
pochiji
pochijiさん ありがとうございます✨ そうなんですよ!限定品って何か飲んで見たくなります!あと、特売と書いてると普通でも買ってしまいます(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
カボチャさん(о´∀`о)!! 今日捕獲してきました~♡ ジュゼッペさん、 遅くなりましたっ(´。・д人)゙ゴメンナサイ 池田町民ではないけれど 、池袋のISPの中にある北海道どさんこプラザに売ってます!! 一緒にカボチャさん連鎖しましょo(*゚∀゚*)o
きー
きーさん! 有難うございます(* ̄∇ ̄*) どさんこプラザですね!! 捕獲しに行ってきます(^_^ゞ
ジュゼッペ
きーさん ジュゼッペさん が、買われる道産ワインが美味しくありますように(>∀<)✨
カボチャ大王
池田町民じゃない㌔ ザいけだ(°∀°)ノ 昨夜は手巻き寿司と 今朝は七草粥と共に
カボチャ大王