ワイン | Viña Cobos Bramare Valle de Uco Malbec(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1000ポテトおめでとうございます~㊗️ ランキング〜国別でよくお調べになられましたね~(^^)凄い〜 これからも楽しいワインライフを✨本年もよろしくお願いいたします❗
juve78
1000ポストおめでとうございます!!! たくさん飲みましたね〜ʬʬʬ
borratxo
juve78さん ありがとうございます! 毎回国ごとにお気に入り登録しておいたんです(^^) こちらこそよろしくお願いします!
So1214
Borratxoさん ありがとうございます!ほんとよく飲んだものです笑 これからも死なない程度に飲んでいきます!!
So1214
1000ポストおめでとうございます✨ ムートンが一位なんですね やはり ボルドーは偉大ですねぇ(^^)
Go Coo Madaux
1000ポスト、おめでとうございます㊗️ 国別ランキング面白いですね。Soさん、アメリカは少なめなんですね。今後もお互い健康に気をつけながら、ワインを楽しんでいきましょう。引き続きよろしくお願いします!
naga cie man
naga cie manさん ありがとうございます! そうなんです!ヨーロッパにはアメリカのワインあまり入ってこないので、むしろ日本に帰った時に飲んだ分がほとんどかもです。オーストラリアやニュージーランドも同じくあまり見かけません。 これからも楽しく飲んでいきましょうね!よろしくお願いします(^^)
So1214
Go Coo Madauxさん ありがとうございます! ムートン86は本当に圧倒的でした!流石パーカー100点は伊達じゃない。。ボルドーは偉大ですねー(^^)
So1214
1000ポスト達成✨ おめで盆ございます✨ 素晴らしいワインに次々と出会った1000本♪ワインとともに、いろいろ思い出お有りのことと思いますー♪ 日本ワインは少ないんですね~(笑)
盆ケン
So1214さん、1000ポストおめでとうございます? こちらも楽しく拝見、参考にさせて頂きました! 色んな景色も!これからも楽しみにしてますね〜 いつかVinicaの飲み会 開催することがあれば是非、参加したいです^_^
Atsuko 0207
盆ケンさん ありが盆ございます!長いようで短かったような。。 そうですね、いろいろな思い出とともにあります(^^)日本ワインはヨーロッパで見たことないんで飲む機会がなかなかなくて(*_*)
So1214
Atsuko 0207さん ありがとうございます!2月にちょっと旅行行く予定なのできっと素晴らしい景色のっけれると思います(^^) Vinica飲みぜひやりましょー!夏ですねー(^^)v
So1214
おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 久しぶりにパトロールに出たら、大イベントを見過ごしてしまいました_(┐「ε:)_ナントイウコトデショウ あっという間にポスト数を抜かれてしまい、流石Soさんだと、思った次第です(^^)
ひろ1972
ひろ1972さん ありがとうございます!久しぶりのパトロールですね笑 気づけばこんなに飲んでました(^^)vこれからも楽しんで飲んでいきます!
So1214
こちらですね! なかなか素晴らしいマルベックみたいで気になります(^^) あっ、大変遅くなりましたが1000ポストおめでとうごさいます! 住んでる場所のドイツワインがやはり多いんですね〜 ちなみに自分も2千投稿くらいで数えたら一位からフランス、イタリアの次に住んでる日本だったかと。
YD
ところでドイツでは日本ワインって売ってるんでしょうか? 最近、良い甲州が欧州にも出荷されてる話は聞きますが実際どうなのかな?!
YD
YDさん ありがとうございます!割と細かく畑が分かれてるらしくそれぞれの特徴があるみたいです。 フランスやイタリアはやはり定番ですし自然と住んでる国のワインも多くなりますよね。 ドイツの日本ワイン事情ですが残念ながら14年近くドイツに住んでいますが一度も見かけたことはありません(T_T) ウイスキーやジンなどはデパートなどで見かけるのですがワインはまだまだですね。実は中国ワインは取り扱ってるスーパーあります。
So1214
記念の1000ポスト目です!なににしようかなーと悩みましたが外したくないのと新しいヴィンテージ飲みたいなということでvina cobos bramare uco valle 2020にしました!実はけっこうマルベック好きです。ポールホブスが関わってるだけあってオーパスワン感をすごく感じますね。 バニラやカシス、香水にミルク。複雑味がありオーク、ラベンダー、ブラックベリー、タバコに粉っぽさも感じる。美味しいですね。これは素晴らしいマルベックでした。熟成させてもいいんだろうけどデキャンタして今飲むのも全然あり。ごちそうさまでした。 1000ポスト目ということでこれまで飲んだワインのことを少々。飲んだ国ランキングとしては 一位イタリア259 二位ドイツ242 三位スペイン145 四位フランス144 五位南アフリカ22 六位オーストリア21 七位チリ20 八位アメリカ18 九位アルゼンチン15 十位ポルトガル9、日本9 という感じでした。高級ワインからコスパワインまで幅広いイタリアが一位、住んでるのでやはりドイツが二位、様々なアペラシオンで好きなワインが多いスペインが三位で大好きなボルドーやブルゴーニュがあるフランスが四位でした! 1番美味しかった思い出があるのはムートンの1986ですかね。これは本当に怪物でした。五大シャトーを制覇できたり友人がお祝いにオーパスワン差し入れしてくれたり多くのワインに思い出があります。ブルゴーニュはグランクリュまだ飲んだことないしモンラッシェ系も飲んでみたい。。高くてなかなか手が出ないですが^^; 飲みたいワインはまだまだ山程ですね! 皆様のおかげでドイツにいながら楽しくヴィニカやらせてもらってます。いつかヴィニカの皆様と飲めたら嬉しいなと思ってます(^^ これからも楽しく飲んでいきますのでどうぞよろしくお願いします!
So1214