Gérard Schueller Gewürztraminer Bildstoecklé写真(ワイン) by 体に優しいワインが好きです

Like!:16

REVIEWS

ワインGérard Schueller Gewürztraminer Bildstoecklé(2017)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2024-09-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格5000
    インポーターラシーヌ

    COMMENTS

    体に優しいワインが好きです

    シュレールのゲヴュルツトラミネール ビルステウックレ ’17 Alc 14% 香りはラムネ、ライチ、マスカット、ミネラル?(笑) シュレールの良い区画のゲヴュルツトラミネールで、少し涼しげでスッキリとした収穫年の特徴もあるようなシュレール味! 滅茶苦茶飲みやすい飲み心地だけど、強い旨みが中心にあって、それに負けない酸味や果実味やミネラル感が回りを覆っているようなワインで個人的には最高に好き♪ やばい、やばい、 こういうワインばかりを飲んでいたら、他のワインが飲めなくなってしまいます~

    体に優しいワインが好きです

    シュレール からやささんのポストを見ると飲みたくなりますね(^^) 僕も同じ書籍持ってるかもです笑

    ジュゼッペ

    ジユゼッペさん~ 最近はもう、シュレール依存症です~ スタンダードなクラスの若いシュレールで充分すぎるほど美味しいんでぜひ飲んでみて下さいね♪ ただ、シュレールらしいの味わいが他の多くの方達の好みにも合うものなのかと聞かれるとよくわからないんですけどね、、(笑) 同じ本をお持ちですか? 「ヴァン・ナチュール 自然なワインが美味しい理由」ですよね! この本に掲載されている造り手さんのワインをすべて飲みたいんですけど、あと数人のところで止まっています、、

    体に優しいワインが好きです

    次はシュレール飲もうっと(^^) 同じ本でした笑 ちなみに、この本に著書がさらに80ページ加筆を加えて再編集、増補改訂した「ナチュラルワインいま飲みたい 生きたワインの造り手を訪ねて」という本があるのご存知ですか? 中身はほぼ同じですが、造り手がさらに多く紹介されていて面白いです。 ちなみに、その加筆バージョンの中のムフフな造り手のワイン持っています。 恐らく、それが自分の持っているワインの中で一番希少だと思います。 僕はそうですね〜、本の中の半分以上の造り手は確実に飲んでいると思いますが、価格高騰なご時世増やしていけるかどうか…σ(^_^;)

    ジュゼッペ

    シュレールをいろいろと10本くらい飲むと、きっとジュゼッペさんも依存症になりますよー(笑)  その本は以前、本屋さんで見ました! 新しい造り手さんも追加されていましたね! 掲載されているワインも少し変わっていたような? その中のムフフなワインをお持ちなんですね! 何でしょう? 早く飲みましょうねー(笑) アップをお待ちしております~

    体に優しいワインが好きです

    ますます飲みたくなります〜笑 シュレールはみどりや酒店でも扱いがあって、何度か飲んだ記憶はあるのですが、最近はまったくでして。 ムフフのヒントは"日本人女性"です✨ もうきっと飲み頃でしょう(^^)

    ジュゼッペ

    そうなんです!シュレールはラシーヌより先にエスポアが輸入していたんだと、私のたまに行くエスポアの店主が文句を言っていました(笑) 日本人女性のムフフのワイン? なんでしょうね? なんだかワクワクしちゃいますね~♪

    体に優しいワインが好きです

    体に優しいワインが好きです
    体に優しいワインが好きです

    OTHER POSTS