ワイン | Camel Farm Lemberger 2015(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
レンベルガーって初めて知りました。でも美輪明宏のヨイトマケの唄が頭の中をループしてしまいます 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
キャメルファームが全く入手できないストレスです。
toranosuke★
Proseccoさん 私もレンベルガーって初めて知りました。 美輪明宏…ですよね^^; 紙パックの日本酒に対する個人的なイメージが「安いけど(以下省略)」なので、それでヨイトマケって言われてしまうと、なかなか手が伸びないなぁと^^;
bacchanale
toranosukeさん そういえば昔、仕事で海浜幕張に行った帰りに駅構内のカルディを覗いたことがあります。その時は、普段行くカルディには置いてなかったワインが購入できてラッキーでした。カルディって店舗によってワインの品揃えがちょっと違う気がします^^;
bacchanale
トラさん、カルディは店舗が多いから他の店にあることも多いですよ。 取り寄せも出来るので、銘柄が決まってるときは聞いてみるのおススメです(^^)
末永 誠一
末永さん 情報提供ありがとうございます✨
bacchanale
末永さん おお! その手がありましたね゚+.(・∀︎・).+゚ 最近ボジョレーヌーヴォーに取り憑かれていて、 そういうアンテナが全く働いていませんでした♪ 冷蔵庫に空きが出たら取り寄せてもーらおーっと! bacchanaleさん まさにそこのお店です(笑)
toranosuke★
キャメルファームのレンベルガー。色は透明感のある綺麗なガーネット。ふわっとした柔らかい甘み。仄かにブラックベリー、ブラックチェリーか香る気がします。果実感そのものは強くはないですが、フレッシュな果実を感じます。そして何故か落ち葉の枯れたニュアンス。タンニンや酸は少し感じます。樽感も少し感じる気がします。 全体的に強くない主張の中で、バランスが取れているワインかと思います。 最後の写真は近所のスーパーで見かけた日本酒。なんだか頭が痛くなりそうなネーミングです。
bacchanale