ワイン | Gut Oggau Winifred Rose(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
顔エチケの圧がすごいですが、とても美味しそうなワインですね~♪ 雲倶楽部も素敵です~!そういう雲を見ると、子供の頃お城みたいだなぁとか思ってた純粋さを思い出します( ;∀;)
盆ケン
盆ケン さん 顔面力すごいですよね(汗) 全種並べると大迫力。マフィア一族大集合みたいな(^_^;) 雲倶楽部は東京湾近辺でパシャリ。 いやいや、実際城に見えました。 ラピュタが隠れていた雲みたいでした(°▽°)竜ノ巣ダァ~
Go Coo Madaux
★4.1 ブラウフレンキッシュ50%、ツヴァイゲルト50% オーストリア、ブルゲンランド 造り手: シュテファニー・チェッペ-エーゼルベックさん、エドアルト・チェッペ さん SO2:無添加 alc:12.0% 赤みの強いチェリーピンク。 うすいイチゴジュース、チェリー、薔薇、キャンディ。若干の還元有り。 ジューシーな果実味、フレッシュで優しい口当たり、奥行きのある旨味。キリリと引き締まる酸味が残る。 何杯のんでも飽きない美味しさ。 netより 「伝統とモダンの美しい融合. テロワールと醸造を反映したワインパーソナリティ, GUT OGGAU FAMILY」著名な料理人一族出身で自身も料理人でもあるシュテファニー・チェッペ-エーゼルベックと、シュタイヤマルク州の有名なブドウ園出身のエドアルト・チェッペが、2007年にブルゲンランド州の古くから続く葡萄畑を購入して始めたワイナリーです。 グート・オッガウのワイン(基本9銘柄)はそれぞれ独自のパーソナリティを持ち、またDNAつながれたファミリーのように互いに共通する何かがあります。 バイオダイナミック農法による栽培によって果実の力が最大限に凝縮した葡萄を使い、土地固有の個性がパーソナリティに色濃く反映されるよう極力自然に醸造されます。 第3世代の若者達はフレッシュでJUICYで生き生きしており、第2世代の親達は少しシリアスでストラクチャーと気品があり、第1世代の祖父母世代は賢者でまるく落ち着いています。 土壌:石灰岩、片岩、砂利 栽培:バイオダイナミック農法 醸造:手摘みし畑で選果し収穫。部分除梗し約1日醸した後、木樽で自然発酵。 認証:デメター・ユーロリーフ
Go Coo Madaux