ワイン | Le Caniette Io sono Gaia(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マルケのワインはこれから色々と購入を検討してます。こちらのワインを購入するのが楽しみになってきました(*^^*) バリック熟成のイタリア白はそれほど経験ないので、その点も期待してます。
mattz
ペコリーノ好きなので樽熟したのはかなり気になります! 色的に熟成感もあり深みがある味みたいだなぁ〜!
YD
mattzさん 次はマルケを狙っているのですか(゜ロ゜ マルケのワインはぜんぜん知りませんでしたが、こちらのDOCは2011からDOCGになっているみたいですね。 パッセリーナもストックがあるのでそのうちアップします。
ina☆
YDさん ペコリーノってチーズのイメージでしたが葡萄もあったのですね。 実はこちらヤフオクで1200円でした。
ina☆
レ・カニエッテ オッフィーダ・ペコリーノ イオ・ソノ・ガイア ノン・ソノ・ルクレッツィア 2010 マルケ州 オッフィーダDOC ペコリーノ(トレビアーノの亜種)100% バリック発酵・熟成。 (12カ月間バリック、6ヶ月ステンレス) ペコリーノ最高峰。 12,13と2グラスの後、2010がトレ・ビッキエーリ獲得。その後、14,15と2グラス。 イタリアの2010は良いヴィンテージですね。 輝きのある綺麗なゴールド。 黄桃、ダイダイ、黄色い花などトロピカルまでいかない橙色系果実の深みのある香り。 ビターオレンジのような柑橘の苦味と艶のある舌触り。 余韻は濃い花の蜜香が長く続きます。 なんとなくクズマーノ クビアと似たような雰囲気を持つワインと思いました。
ina☆