ワイン | Schieferkopf Riesling Lieu dit Fels(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
綺麗な色あいですね✨ とても美味しそう! 私も いつも、お小遣いとにらめっこしてます(笑) いつもながら、パスタがとっても美味しそうです✨ ハーブウインナーってね、いいですね♪ 私も使ってみよ~!
pochiji
色合いが濃いですね。 これからの季節、アルザス・リースリングも飲みたくなりますね。
chambertin89
pochijiさん ありがとうございます✨ このくらいの価格のワインやと3日くらいかけて飲んでしまいます〜!(^^) ハーブウインナー生なので、一度ボイルしてから投入なんです! 常備して冷凍してあります!!(^^)
アトリエ空
chambertin89@X-BLACKさん ありがとうございます✨ 濃いめの色合いのようにワインもしっかりしてました!(^^) とても美味しいワインでした!(^^)
アトリエ空
これ!シャプティエなんですかぁ~ へぇ~⤴⤴ ロゴのイメージも違ってて… いろんなのあるんですね~✨
みか吉
みか吉さん ありがとうございます✨ そうみたいです〜(^^)美味しいリースリングでした!!
アトリエ空
2日目、3日目は変化ありましたか?
コジモ3世
コジモさん ありがとうございます✨ 2日目、3日目、共に酸っぱくなったりも無くて、美味しく楽しめました!!
アトリエ空
エチケットのとおり、ミネラル感があるみたいです(^^) 美味しそうですね♪
Masanari
いいやつ飲んでますね~~。 こんなの見たことないです~✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Masanariさん ありがとうございます✨ とても美味しいリースリングでした! も少しデイリーワインに戻さなきゃ!
アトリエ空
PdCVさん ありがとうございます✨ ピーロートさんで買ってすぐ飲みました!笑 僕もシャプティエさんがアルザスでワイン作ってるて知りませんでした!!(^^)
アトリエ空
美味しい色あいのリースリングですね。ハーブウィンナーも美味しそうです!
taku369
パスタにハーブウィンナーまで入るなんて流石です!美味しそうですね(^^) あれ?このエチケット凄い!点字が使われてるんでしょうか?初めて見ました☆
時空
taku369さん ありがとうございます✨ とても良いリースリングでした!! 常備してるハーブウインナーなんです〜(^^)
アトリエ空
時空さん ありがとうございます✨ お肉の代わりにハーブウインナー使いました!(^^) トマトと合います〜!
アトリエ空
あ、そうなんです、点字になってました!! 珍し位ですよね〜!!
アトリエ空
こんばんは~♪ 色が良いですね~♪シャプティエ!φ(._.)メモメモリースリング♪ エチケットが点字!何か意味があるのでしょうね~! ズッキーニ愛♡あふれるパスタ♪オイチィ♪そう~(´▽`)ノ
meryL
シャプティエと言えば点字ですよね♪ てか、アルザスのリースリング! ローヌからずいぶん離れましたよね!飲みたいっっ!!
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ 濃いめの色合いで美味しかったです〜! 点字は読めないので〜!(^^)笑っ ワイン名なんかですかね〜? 濃いめのワインでとっても美味しかったです!!
アトリエ空
大王パイセン ありがとうございます✨ え?シャプティエといえば点字なのですね!(^^)シランカッター アルザスでも作ってるて凄いですよね〜!! 美味しかったですが、結構いいお値段なので…考えてしまいます〜(^^)
アトリエ空
アルザスのワインでそんな高いものに手を出した事がないので、未知の世界です! 良さそうですね(^^)
bacchanale
bacchanaleさん 僕もアルザスでこの価格帯は初でした。 ちょいいいお値段でしたっっ! でも美味しいワインでしたよ!^_^
アトリエ空
シャプティエのアルザスですか♬♬ 勉強になりました。 リースリングも良いですね! 悶絶もののパスタ(*^ー^)ノ♪
どら
どらさん ありがとうございます✨ そーみたいなんです!!僕も初めてでした! 南から北の方までなんですね〜! パスタはお肉をハーブウインナーに変えただけなんですけども笑っ
アトリエ空
シャプティエのアルザス ググってみたら アルザスにも醸造所を作ってて 他にもゲヴゥルツやピノグリ シルヴァネールとかもありました。 そういえば以前 「リースリングにペトロール香は あってはならない。それは醸造上の 失敗だ」とシャプティエが断言した なんてのを見た気がしてましたが 今回も “シャプティエ リースリング” で検索すると出てきました。 なるほどー面白いです。
takeowl
takeowlさん ありがとうございます✨ シャプティエさん色々作ってるんですね〜(^^) ペトちゃんは失敗なんですかね〜? 僕もググってみよーっと!(^^)
アトリエ空
シャプティエが作るアルザスのリースリング ピーロートさんで購入 ペトロール少し、石灰ミネラリーな香り、もも、柑橘の香り。 果実味も酸味もしっかりしつつも、ほんのり甘みも感じます。 あーこれは美味しいワイン!! リピしたいけどまぁまぁのお値段やしなー!!(^^) ハーブウインナーとズッキーニと茄子のトマトソース
アトリエ空