ワイン | Yetti and the Kokonut Savagnin(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サヴァニャン好きなんですよ~ このワイン酒屋さんで見かけて気になっていました ダイヤモンドさんのワインは 美味しいのが多いですね
h
hiroさん、サヴァニャンいいですよね。このシリーズはいろいろ飲んでみようと思ってます。フランス、イタリアなどの間に、たまにはさんでみたいオーストラリアです(^^)
masa44
イエティ・アンド・ココナッツ 飲んでみたいです。
ごん。
ごんさん、お望みとあらば、向こうの方からやってきますよ(笑)
masa44
コレ美味しいですよね〜〜 裏にDole(笑) 確かに書いてありそうな…… って、ンなわきゃない! ワインダイヤモンズさんの ワイン、大好きでーーす❤︎
takeowl
サヴァニャ〜ん(@_@)キラーン! オーストラリアにもあるですか!
ゆーも
takeowlさん、以前にお飲みでしたね!さすがナチュールの貴公子。とろんとしてて、エキス感もしっかりで大満足でした(^^)
masa44
ゆーもさん、これもキラーン対象なの忘れてました(笑)ダーマサ兄貴のお店では楽しそうでしたね。参加できなくて残念です〜(T-T)
masa44
GWの昼下がりにまったりと、オーストラリアのイエティ・アンド・ココナッツ サヴァニャン2018です。サウスオーストラリアのアデレードヒルズにサヴァニャンがあるのか!?ずっとジュラだけに生えてる葡萄だと思ってました。 何だよ、この旨さ。柑橘も感じますが、トロピカルフルーツを絞った感のあるジューシィなブラン。ミネラルとややソルティな感じもあります。裏ラベルにDoleとか書いてあったらどうしようかと思いましたが、ワインダイヤモンドと書いてありました(笑) 幸せな休日が続いています(^^)
masa44