ワイン | Al Cantàra Muddichi di Suli(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
揚げピザはボリュームありますよね。 コルクの絵、ドンナフガータの白ワインのデザインに似ていると思いました(^^)
ina☆
揚げピザ美味しそうですね~(^o^)。ネレマスともあいそうです
ひろゆき☆☆
なかなか良きネレッロマスカレーゼをチョイスしましたね。美味しかったです(*´ω`*) 揚げピザもなかなかでしょ(^^)v
遠藤 博美 ♂
ina☆さん。 中に角切りのジューシーな厚いベーコンとチーズがいっぱいでボリューム満点でした。 コルクの絵、そうですよね。見てなんかホンワカしました。(^-^)/
どら
ひろゆき☆☆さん。 イヤ~ん、美味しかった~。 ネレマスの守備範囲なかなかですね~。(*^-^*)
どら
遠藤さん。 お疲れ様でした。手頃なネレマスでしたが良い味わいでしたね。揚げピザとってもGood!でした。(^O^)
どら
今日は約1年振りに会えますねーっ!宜しくお願いします\(^o^)/
YUTAKA。
YUTAKAさん。 もう、1年ですね~、早~い。ご無事で良かったです。(笑)(^O^)/
どら
って、よろしくお願いしますね。(^-^)
どら
シチリアの太陽を想わせる素敵なエチケット、裏ラベルやコルクにはドンナフガータのようなイラストもありますね♪ どらさん…最近ネレマス率が高いですねっ!
pump0915
可愛いエチケットですね! 揚げピザですか、どんな感じなんでしょう? 全く想像がつきません。
toranosuke★
太陽のエチケット(*´艸`*) 揚げピザと、シチリアのワイン美味しそうですね♫ シチリアのワインは、好きです!
里ちゃん
もう沖縄から帰られたんですね! かわいいエチケット✨コルクは私もドンナフガータに似てると思いました〜! ネレマスって飲んだことないかもです〜揚ピザのお店が気になります!
mamiko·˖✶
Abeさん。 最近ネレマスがあると、とにかく飲んでみたくなるんです。 どこかにピノのニュアンスが滲んでるのと飲んで楽しくなりますね。ドンナフガータのようなモチーフも気に入ってます。(^-^)
どら
toraさん。 でしょ~。お店で見つけて直ぐに捕獲しました。 揚げピザは始めて。中は角切りベーコンとチーズがたっぷり~。皮はパリパリと香ばしいヤツでした。(*^-^*)
どら
里ちゃん。 イタリアらしいエチケッタを見たと端、お店で直ぐに捕獲して、持ち込みました~。 ボリュームのある揚げピザの香ばしさとまったりした味わいにはワインは外せませんね。(*^-^*)
どら
mamikoさん。 沖縄から横浜へ直行でした。 やっぱりそうですよね。皆さんもおんなじ印象でした。 ピノがお好きでしたら、このシチリアのネレマスも気に入ると思いますよ~。 関内の ラ・フィーリア・デル・プレジデンテというお店デス。(*^-^*)
どら
黒雄鶏会、かっこいい響きですo(*゚∀゚*)o ネレマス、今年は飲んでみたいイタリア品種です(*´∇`*)チェック !!
きー
きーさん。 黒雄鶏会の皆さん、カッコイイかどうかは別にして、毎月13日にキャンティ・クラシコを楽しんでいますね。 きーさん、ピノお好きとお見受けしてるのでネレマスは嵌まりますよ~。(^-^)
どら
黒雄鶏会前夜祭を遠藤さんに開いて頂きました。 天国のお店で仕入れたシチリアのネレマスを揚げピザで有名なお店に持ち込み、このワイン、エトナロッソと記してないけどネレマス100%。 優しいアタック、赤いベリーの香りが拡がります。 軽めだけど、酸味とタンニンとミネラルのバランスが 心地好いロッソです。 コルクのデザイン、どこかで見たことあるような・・・ 揚げピザも美味しかった~。(^-^)
どら