ワイン | Joan d'Anguera Tinto(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
この本 重くて買うのをためらっています、、 でも体に優しいワインさんが 感動したなら読んでみのうかな?
ごん。
ごん。さ-ん~! 重いし(笑)、3000円くらいするのであまり買う人いないのかもしれませんね! でも本当に愛に溢れているんです! ワイン関連の本で涙が溢れたのは「ウスケボーイズ」以来でした! まずは少し立ち読みしてみてください~(笑)
体に優しいワインが好きです
はーい!立ち読みしますね ワクワクo(^o^)o 私は先日 その本より少し軽めの 「いま飲みたい 生きたワインの造り手を訪ねて ナチュラルワイン」と言う 中濱潤子さんの本を買いました。 感動まではしませんでしたが 通勤時に持って行けるので 気に入ってますー
ごん。
ごん。さ-ん~! 中濱潤子さんの本も興味ありますー フェスティバンの広報していた方ですかね? この本は自然なワイン造りへの敬意やその造り手さん達への敬意やら何やら(笑)が感じられて、潤々しちゃいますよ~!
体に優しいワインが好きです
バックヴィンテージが売っていたので イチゴ+黄桃の香りと味わいは変わらず ’16より少し濃いですかね それでもやっぱりスペインらしくなくて好みです。 これからのスペインは楽しみです♪ 最近、最も感動した本 イザベル レジュロンの「自然派ワイン入門」 こんなMW(マスターオブワイン)の方がいるなんて思ってもいませんでしたので… なんて愛に溢れているんだろうと… 何度も涙が溢れそうになります。
体に優しいワインが好きです