J Vineyards Pinot Noir Russian River Valley写真(ワイン) by ina☆

Like!:35

LLLL

REVIEWS

ワインJ Vineyards Pinot Noir Russian River Valley(2003)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-08-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ina☆

    J・ヴィンヤーズ&ワイナリー ルシアンリバーヴァレー ピノ・ノワール 2003 残念ながらコンディション不良で、熱劣化した味わい。 キャップシールに汚れがあり、コルクも吹いた痕跡アリ。 ピノらしさもカリフォルニアらしさも乏しいです。 一応、飲めたので良かったですが。。 珍しさに釣られて購入してしまいましたが、まだまだ見極めが甘いようです(>_<)

    ina☆

    L

    う〜ん、03のピノと言う時点でなかなか難しいかなぁと^^; こういうのは何か欲しいワインのついでに買えたらぐらいにしといた方が良いかも!

    YD

    L

    YDさん カレラの2006が美味しかったので、カリフォルニアのピノなら古酒でもけっこう大丈夫かな~と思っていたのですが、吹いていたという残念な結果です(>_<)

    ina☆

    L

    そう言えば自分もタカムラ試飲でカレラの07くらいを飲み美味しかったなぁと! あとモンタヴィ リザーブの1996年のピノがめちゃ美味しかったですよ(ヤフオクですが古酒専門のワインショップがラベル汚れとかで出品しているたしかな状態のもの) なので、カリピノはたぶんブルゴーニュよりは多少劣化はしにくいでしょうが、やはり10年以上の古酒は保存状態が重要かと。

    YD

    L

    モンタヴィ リザーブ調べたら現行でも9000円くらいなので、もともとポテンシャル高そうですね。 20年越えとなるとなかなか見つかりませんね。 カリピノ古酒のほうがブルピノより果実味が残っていそうで、自分には飲みやすい気がしています。 あと何本か古いのあるので、またアップしますね。 次のはコンディションが良いことを祈ります(^^;

    ina☆

    ina☆
    ina☆

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L