ワイン | Fazio Calebianche Catarratto Erice(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
北海道でも なかなか食卓にあがらない 高級魚介類じゃあないですかぁー(^∇^) カタラットと合わせるなんて、さすがです!(^^)v
コジモ3世
コジモ三世さん! イタリア通の道民さんにそう言って頂けると嬉しい❗️∩(´∀`)∩ワァイ♪ カタラットはこの時を待っていたのです( •̀∀•́ )✧
ぺんぺん
ワインもさることながら、北海道からの土産によだれが・・・
Kyoji Okada
恭二さん 夫は自分だけ北海道に遊びに行くと、引け目を感じてか豪華なお土産を買ってきてくれるのです。ま、出処は一緒なんですが〜(^^;;
ぺんぺん
シチリアの白って、かなりハッキリした潮味(サリニティ?)を感じる時がありますが、このカタラットもそうですか?だとすると、特に塩水ウニとは相性良さそうですね♡
iri2618 STOP WARS
なるほど、あるある。
Kyoji Okada
iriさん かなりハッキリ…かどうか忘れましたが、サリニティは感じました!(香りの選択肢Limeを選んでおいたのがミネラル全般のつもりです) カラスミほどペアリングの難易度は高くないでしょうが、ウニにフルーティ過ぎるワインや甘みを感じるワインは避けたかったので、以前に飲んで日本酒的な旨味を感じたこのシチリアのカタラットをと思っていました。結果、正解でした‼️ヾ(*'∀`*)ノ
ぺんぺん
恭二さん❗️(笑)
ぺんぺん
夫が北海道で塩水ウニと毛ガニとイクラを買ってきてくれましたので、合わせて開けたワインはカタラット。 このワインを扱っているショップに行くと必ず言われるんですが、名前は明かせない某有名イタリアンレストランのハウスワインなんですって。 一度ある店員さんから☆付きと思われるその店名を聞いたことがあるのですが、忘れてしまいました┐(´д`)┌ このときは直輸入ワインは半額セールになっていたので久々に買いました。
ぺんぺん