ワイン | Dom. des Perdrix Vosne Romanée(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良さそうなヴォーヌ・ロマネですね(^^) 今日は子供が終日バレーボールの練習で出かけているので、ゆっくりとワインを探すチャンスです。 ヴォーヌ・ロマネかぁ。心とお金に余裕があれば、探してみます(>_<)
bacchanale
カエルさんの衣装が変わってますね(゚∀゚)
kon
bacchanaleさん すっごーく良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)وタマラン 一本しか買っていなかったので、今日恵比寿のお店に行って (まだ残っていたら)買ってこようと思っています! でもって、bacchanaleさんがいいVRを見つけてくれますように♪
ユニッチ
konさん あっ、気付いちゃいました? ( ゚∀゚) カエルさん自体も別人(別蛙?)なんですよー
ユニッチ
絹のようになめらかなタンニンに出会いたいです!
jinko
jinkoさん このヤマウズラのタンニンは本当になめらかで、全然引っ掛かる 感じがありません(๑′ᴗ‵๑)♡ 美味しいです。とにかく自分史上トップ5に入る美味しさです♪
ユニッチ
星5.0ですね(^^) 素晴らしい✨
Masanari
一応ブクマしましたが いつか飲めるかなぁ〜〜
takeowl
Masanariさん 星5つじゃ足りないくらいでした~~ ٩(๑´3`๑)۶
ユニッチ
takeowlさん お値段はリーズナボーな部類なので是非お試しを!ヽ(´ー`)ノ
ユニッチ
ヤマウズラのラベルが印象的なドメーヌ・デ・ペルドリは、1996年にベルトラン・ドゥヴィラール氏がベルナール・ミュニュレから畑を購入して設立されたニュイ・サン・ジョルジュのドメーヌです。 2001ヴィンテージのエシェゾーが、フランスのワインガイド「クラスマン」にて「DRCのエシェゾーに匹敵する」と絶賛されたことで一躍有名ドメーヌの仲間入りを果たしましたが、その後も毎年優れたワインを生産し、その地位を高い水準で保ち続けているそうです。 さて、ヴォーヌ・ロマネ村に所有する僅か1haほどの畑(レ・カルティエ・ド・ニュイ、レ・オート・メズィエール、レ・シャランダン)から造られるこのワイン。 フレッシュさとエレガントさの競演、そこに重厚な香りと味わいが重なって究極のヴォーヌ・ロマネを生み出しています。 チェリーやラズベリーの香りにクローブやナツメグ、コショウなどのスパイスのニュアンスがあり、絹のように滑らかなタンニンと長く美しい余韻が愉しめました。
ユニッチ