ワイン | BioVio U Bastio Rossese di Albenga(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ロッセーゼはドルチェアックアを飲んだことが あり、僕も大変好みの品種です✨
齋藤司
この品種、私も一度だけ、しかも1杯だけ飲んだことがありますが、本当に素晴らしい品種ですね。また出会いたいと思いながら、なかなか実現しません(泣)
iri2618 STOP WARS
斎藤さん ロッセーゼ・ディ・ドルチェアックア というDOCなのですね。 日本ではあまり見かけませんがリグーリア初のDOCのようなので、現地では馴染みのあるワインなのかなとイメージしています(*´∀`)
ina☆
iriさん iriさんでもあまり飲む機会がない品種のワインなのですね。 エレガントな品種が好きな自分としてはいろいろ試したいですが、探して意図的に買わないと 偶然のチャンスは無さそうに思えて来ました。
ina☆
ロッセーゼは美味しい φ(..) メモメモっと♪
Spring has come!
Spring has come!さん チャーミングなワインがお好きな方にはおすすめできそうな品種でした(*´∀`)
ina☆
こちらロッセーゼという葡萄で初めて飲みます。リグーリアの希少品種のようです。 ビオ・ヴィオ ロッセーゼ ”ウ・バスティオ” 2016 リグーリア州 / アルベンガ ロッセーゼ100% 梅シソ、さくらんぼ、バラなどチャーミングで華やかな香り。 柔らかい酸味と少し草茎っぽさのある清涼感。 余韻にほのかな苦味。 ビオっぽいほっこりした感じはなく、非常に透明感があり、清涼感のある小粒な赤果実主体でミネラルと冷涼さも感じられます。 旨味もあって薄っぺらいということもありません。 この品種はかなり好みのタイプですので、見つけたら飲んでいきたいと思います(*´∀`)
ina☆