ワイン | Fugaz Vinho Verde Branco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
洋梨の季節ですねー♪ 以前ゆーもさんから頂いたル・レクチェ美味しかったなあ~(*^^*) てか、ポルトガルのヴィニョヴェルデを飲んで、その品種と想像できるのが最早シニアソムリエレベル!(@_@;)スゴイ
Da Masa
ダーさん 品種は裏ラベルに書いてあるですよ〜(笑) ル・レクチェの事、覚えていて下さって( ´艸`)ウレシイ 私も今年初物のル・レクチェを食べながら ダーさんにも、ワイン会の皆様にも シェフさん達にも食べてもらったなぁとか 思い出しておりましたよ〜♡
ゆーも
僕もどこかでル・レクチェ見つけよー!!
アトリエ空
私もー❤️
うめやっこ
私も元値を探してしまいます〜(笑) ル ・レクチェの季節ですか〜(*´∇`)ノ 大好きです♡
meryL
ゆーも様♡ ルレクチェなら私の知り合いで素晴らしい農園があります。 https://kubotarikaen.net/ 窪田梨?果園さんです♪ ルレクチェの解禁日は、11月20日頃らしいです♡
aiaisarusaru
これは安いですね。 ヴィーニョヴェルデならすっきり系のワインでハズレはなさそうですし、この値段で見かけたら是非買いたいです!
bacchanale
ル・レクチェ!懐かしいなぁ〜✨ 新潟南店というA○ONが毎年予約販売だったり、 神田の事務所まで売りに来ていたんですよね〜 大きくて甘くてジューシー♡ フルーティなヴィーニョヴェルデにもピッタリですね♫
toranosuke★
空さん ぜひ新潟名産のル・レクチェ♡ お買い求めくださいませ! 期待は裏切りませんよ〜(笑)
ゆーも
うめやっこさん 新潟名産のル・レクチェ♡ 最近ではかなり流通量も多くなったので 山形ラ ・フランスに負けないよう(笑) ぜひお試しくださいね♡
ゆーも
meryLさん 元値探してお宝を見つけると メッチャ嬉しくなっちゃいます♡ このワインはhiroさんが発見してくれました! meryLさんはフルーツをたくさん召し上がって いらっしゃる目利きなので お好きと言ってもらえると嬉しいです♪
ゆーも
サルルさん ル・レクチェに解禁日があったのですね〜_φ(・_・メモメモ こちらは地元の農家さんからB品だよと 頂いたので、売り物とは違うのでしょうね〜 窪田梨果園さん、テレビで拝見した事あります!
ゆーも
うふふ♡ バッカさんに安い認定してもらえたら 一人前ですね←何が?(笑) ヴィーニョヴェルデはハズレなく美味しいイメージ♡ こちらもお値段以上のコスパワインでした!
ゆーも
トラさん イオン新潟南店、よく行きます! 広くて見てるだけで楽しいお店♡ ワインもたくさん置いてあります♪ あ!このお店でレスカルゴちゃんを発見して すごく嬉しかった事を思い出しました〜 ル・レクチェの梨汁は ブシャーじゃなくてタラタラタラリ♡ですね!
ゆーも
ここまで、ル・クレチェだと読み進めてましたー! チェーッ(σ≧▽≦)σ どのみち、知らない品種でしたが(笑) 梨ですよね?!
盆ケン
安にゃ〜ん部活動 フガス ヴィーニョヴェルデ 爽やかな緑のワイン 微発泡が楽しい♡ 飲みやすくてゴクゴクっと 喉を鳴らして飲んじゃった(笑) あんまり大きな音だったので hiroさんをビックリさせちゃいました(*´꒳`*)テヘッ 品種はロウレイロとトラジャドゥラかな? お供 ル ・レクチェのモッツァレラ生ハム
ゆーも