ワイン | Yves Boyer Martenot Puligny Montrachet 1er Cru Le Cailleret(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Pino♪さん、マルトノのカイユレ~良いですね。私も12年ものという早飲みしたことあります。その時あと5年と思いましたがまだいけますか(笑)でもカイユレの畑自体ミネラル重視で果実味の開いた香りは待っていても出てこないのかもしれませんね(^o^) いや良い白をお飲みです。この調子でバンバンいきましょう。コルシャルも楽しみにしています。
白猫ホッサ
ホッサー会長 相当硬かったので1/3残して、明日に回しました。デキャンタしようかと思いましたが、暫く使ってないので、洗うの面倒でやめました。もしかすると、これがミネラルってやつですかね?クロ・デ・ムーシュは甘すぎて、これはドライ過ぎな感じです。コルシャルは被らないのがストックにあって良かったです。ルーミエじゃありませんよ。あれは、05アムルーズとセットで藩主様と飲むことになっているらしいです。取り分多くなるからラッキーです。
Pino♪
2日目、めちゃめちゃ旨くなってきた。香りは、パイナッポーと少しのハニー、杏?みたいな感じ。ホッサー会長の御指南のとおり、香りよりミネラル(果実もある)。この世に、白怪獣が出現する理由が少し分かったような気がします。
Pino♪
家飲み。イヴ・ボワイエ・マルトノ ピュリニー・モンラッシェ1erカイユレ2005 白素人なので、正しい判断の自信はない。かなり硬いと思う。後味にあやかりほのかな柑橘系の苦味があり、割と強い酸がある。温度が上がってもあまり傾向は変わらない。香りはあまり立ち上がってこないので閉じ気味と思う。05でも、熟成を感じられず、ドフレッシュ。グラスに1時間ほど放置して様子をみることにした。木曜に届くコルシャル大丈夫だろうか?同じ05なんだけど。
Pino♪