小布施ワイナリー Dom. Sogga Le Vin Naturel de Dom. Sogga Primeur D写真(ワイン) by ゆーも

Like!:66

REVIEWS

ワイン小布施ワイナリー Dom. Sogga Le Vin Naturel de Dom. Sogga Primeur D(2010)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-01-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所サンマート@長岡
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    おこもり3日目は小布施さんを開けました。 小布施ワイナリー プリムールD 2011 ココア_ショコラさんに連れて行ったもらった 酒屋さんのショーケースに ひっそりと忘れられて置いてあった1本 「わぁ見た事無い小布施さんだ!」 喜び勇んでレジに持って行ったら 「え!これ、まだあったんですか... 新酒なので今飲める状態かわかりませんよ? もし具合悪くなったら返品受けますからね!」 と、強く念押しされて 万が一のために住所まで控えられて 購入できた(?)ワインです。 ドキドキしながら抜栓 コルクからは少し酸っぱい香り... あ!でもグラスからは美味しそうな 小梅ちゃんや紫蘇が香ります ひとくち飲んで、美味しいです!これは素敵♡ しっとりと熟成した果実味のまんなかから 旨味とお出汁とが溶け出てくる感じ 少し温度があがるとバラけちゃうイメージなので 終始冷やし目で頂きました。 ボトルの底にはかなりのオリがありましたが すごく細かい微粉末な様相で ボトル底の濁り部分を飲んでも そんなに口あたりも悪くなく 最後まで美味しくいただきました♡ お写真3枚目、わかりにくいですが 奥のグラスはボトル上の澄んだ部分で 手間はボトル底のオリオリです♪ お供 焼肉 ナムル ビピンバ 初紐ちゃん

    ゆーも

    プリムールで10年物は珍しいですね。 (^_^) こちらは知ってはいましたが、行ったことがないショップです。 つい、いつものショップの方に行ってしまうので。(笑) 一度行ってみたいと思います。

    chambertin89

    プリムールの、2010!?これは残りものには福がある、ワインでしょうか!!

    Eiki

    お宝発見ですね! ちゃーんと造っていれば美味しくなりますよね♡ ナムルがお店みたーい! 豪快なビビンバに萌えますぅ(♥´౪`♥)モエキュン♡

    toranosuke★

    酒屋さんも忘れてるワインを発掘(笑)隅々チェックがスゴいですね(笑) きっとこんな顔でレジに… (ФωФ)✨キラーン コレクレー コレクレー ハァ ハァ 酒屋もビビる、飽くなき探究心!!

    盆ケン

    保存状態も良かったんですかね〜(^^)スゴー

    アトリエ空

    気になっていました。 飲めたみたいでよかったです(笑)

    ショコラ_ココア

    こんにちは〜❣ わぁ〜素敵な出合いですね〜(๑´>᎑<)~♥️ ゆーもさんを待っていたワインちゃんですね♡ ビビンバがメチャクチャ美味しそう〜୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡ 今回もおコゲですね୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡♥

    meryL

    素敵なお色をされてますね✨ セパージュが気になって潜りましたが、日本産の丸紅くんが一番気になりました(^^)

    カボチャ大王

    こんばんは。 ゆーもさんが初✨✨postの ワインですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡ᐝ 10年を経て、発見されたワイン。素敵です!

    tubaki

    面白い一本ですね〜✨ しっかり冷やして、 最後までちゃんと味わうゆーもさま、 とっても素敵です(^^)♡

    ほろ苦ココア

    chambertin89さん このお店、日本ワインラバーには たまらないおみせでした♡ 小布施さんの品揃えはかなりなものでしたよ〜

    ゆーも

    Eikiさん バッチリ福がありました! 購入する時のドキドキが嘘のよう〜 素晴らしい出会いに感謝です♡

    ゆーも

    トラさん お店の方からもやめた方が良いって 何度も何度も止められました〜 でも、きっと美味しいワインになってる!って 信じたのが良かったのですね♡ ナムルは冷蔵庫の残り物を処...以下自粛..

    ゆーも

    盆ちゃん レジに待って行くまではドヤ顔だったと思います! でも、レジで強くやめろやめろと言われて シロートのゆーもはドキドキアセアセでした〜

    ゆーも

    空さん ヒエヒエの冷蔵庫に縦置きされていたのですが... でも、こちらのお店は日本ワインを たくさん取り扱ってらっしゃるので きっとこのワインには良い状態だったのでしょうね!

    ゆーも

    ココア_ショコラさん ついに飲みました! とっても美味しかったです〜 ココア_ショコラさんに頂いたご縁♡ ありがとうございましたペコー

    ゆーも

    meryLさん 確かに!私を待っていてくれたのですね〜 こう言う出会いもあるところが ワインって面白いですね! お見込みのとおり ビピンパはおコゲパリパリ多めでした(笑)

    ゆーも

    大王様 品種にビオをわざわざつけて書いてありましたね! 今では小布施さんのスタンダードでも 当時はまだまだ先進的な取り組みだったのでしょうか〜 丸紅くんだけの小布施さんは無いのかな? セパージュにはよく登場するのを 拝見する事ありますね!

    ゆーも

    tubakiさん 小布施さんのプリムール 当時の新酒として飲んだ方も きっと美味しく飲まれたのでしょうね! 時を経てのこの美味しさ 新酒と比べてみたい...なんて ちょっとだけ妄想しちゃいました〜

    ゆーも

    ココアちゃん 赤ワインで冷やし目が良いと思う事は あんまり無いのですが このワインだけは直感で冷やさなきゃ!って 今は寒いので廊下に置いておくだけでも ヒエヒエキープできちゃいます(笑)

    ゆーも

    まさにお宝発見! ゆーもさんに飲まれるために、10年間も酒屋の片隅で待機してたんですね。 こう言う出会いがあると益々ワインにハマりますね!

    糖質制限の男

    とせおさん きっと私を待っていてくれた! 本当にそんな感じで、ひっそりと残ってました〜 きっと、とせおさんにも 素晴らしい出会いが待ってますね♪ ご縁がありますよう( ´艸`)オイノリ

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS