ワイン | Ch. Kiri Muscat Bailey A Peace Wine (MBA) 2022 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
☆*★ あけましておめでとうございます☆*★(*´`*)♡ 初めて聞くワイナリーです。 スーパーで買えるんですね∑(*ºㅿº* ).ᐟ.ᐟ なかなか東北のワインに辿り着けません。 今年も色々紹介してくださいね!
tubaki
こちらこそ今年もよろしくお願いします! シャトー桐は最近出来たばかりのワイナリーで、グレープリバプリックを指導したキンデリさんに指導してもらってると聞きました。 確かにグレリパに近いなー、と思う味わいでした〜 本数少ないので、なかなか全国区にはならないでしょうが、機会があれば是非お試しください。
えにたんたん
あけおめ、ことよろ、ということで、本年最初のワインは栗駒高原のフレッシュな赤から。 近所のスーパーでゲットして、しかもメチャクチャ安いのであまり期待せず抜栓。 あらー、コレ当たり!フレッシュな酸味がありつつ、果実味は厚い。茎のニュアンスあるのでビターだけど、それが和食に合う感じ。もっと飲んでみたいが、一本しか無かったー。大事に飲みましょう。
えにたんたん