ワイン | Lucien Le Moine Richebourg Grand Cru | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
PJ成功おめでとうございます! お祝いにルモワンヌのリシュブールなんて最高です! さすがリシュブール 、16年の熟成程度ではまだまだ酸が強いのですね。 ルモワンヌファンとしては、いつか熟成グランクリュを戴いてみたいです(><)
Johannes Brahms Ⅱ
PJ成功、おめでとうございます!リシュブールとはまた素晴らしいワインでお祝いですね^ ^しかもルモワンヌ、これは凄そう!!
Eiki
PJ成功おめでとうございます☆ 素晴らしいワインで祝杯!堪りませんね! 280分火入れ!?凄い温度管理ですね〜
Nori81☆
素晴らしい ~ PJ調べたら PEACH JOHNの○○が 出て、、、、
アン爺
ブラボー (((o(*゚▽゚*)o))) プロジェクト成功おめでとうございます✨✨
江川
Johannes Brahmsさま ありがとうございます❣️ 抜栓直後は酸が凄かったです。 1時間後から徐々に開いて、一気に素晴らしく変化していきました・゚゚(><)゚゚・✨ 熟成グランクリュまだとは、JBさまはルモワンヌ沢山飲まれているイメージですが...すぐ機会がありそうですね(*>艸*).*゚*
Ichiyo
Eikiさま ありがとうございます♡︎(°´ ˘ `°)/ 数年前から飲み頃のリシュブールを探していたので、念願叶いました(><)✨✨✨ 牛の前に鴨のロティもあったのですが、そちらとも素晴らしいマリアージュでした✧︎*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧︎*。
Ichiyo
Noriさま ですよねぇ〜! この前に出た鴨のロティも素晴らしい火入れでしたし、 スペインマヨルカ島のレストランで修行したというパエリアも絶品でした〜∩︎(*´`∩︎)♡︎ どちらもリシュブールと素晴らしく合いましたよ☆︎・:*:・(*///∇︎///*)・:*:・☆︎
Ichiyo
アン爺さま ありがとうございます!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎ 頑張りました✨✨✨ なんと!笑 コメントに困る私も何か〇〇を想像してしまっているのでしょうか⁉︎笑
Ichiyo
江川さま ありがとうございます\(^^)/ 豪華なお料理にワインに凄かったです! 江川さまの日常に少し近づけたでしょうか⁉︎(*>艸*).*゚*
Ichiyo
PJ成功のお祝いに。 西麻布のレストランで。 シャンパーニュやムルソー、クローズエルミタージュブランなどグラスでいろいろ楽しんだ後の赤は、ボトルでこちら。 リストにあったルシアン・ル・モワンヌ リシュブール 2006凄いお値段でしたが今日は気にしません! お祝いですから✨✨✨✨✨ 初めは酸っぱくて、飲めそうになかったのですが、(それでも香りは別格)開けて1時間半後からお花畑〜❣️ やはり香り強いですねぇ! どんどん柔らかくエレガントになって綺麗なベリー感満載、旨味もたっぷりです。 280分火入れのお肉と。 美味しく幸せな時間でした♡︎
Ichiyo