ワイン | Dom. de Rocheville La Dame(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さすがiriさん! ご無沙汰しております。 ワイン、引き寄せのご縁ですね(^^) お店の方も、良いお客様の気づきとご指摘で、 なんとありがたい、認識是正がかなった、 しかもご購入まで❗️ 人ごとに思えません✨ お店の店員の立場から、なぜかホットしています笑
hitomii
hitomiiさん ご無沙汰です! コメントありがとうございます。何だか気になるワインでした。飲みたい時に、ちょうど飲みたいワインが目の前に現れた感じで、思わず購入してしまいましたが、なるほど「引き寄せ」ですね♪
iri2618 STOP WARS
2015 ドメーヌ・ド・ロシュヴィル ソーミュール・ブラン ラ・ダーム ロワール/フランス 道草ワイン・その2 水曜日のワイン。 2杯目は、ロワールの白を。 リストには「2015 ラ・ダーム ドメーヌ・ド・ロシュヴィル」という産地も品種も不明な記載だけ。 訳がわからないところに、むしろ興味を惹かれ、説明していただいたらロワールのソーヴィニョン・ブランとのこと。 普段はまったく食指の動かないSBですが、熟成したものを飲む機会も少ないので、たまには良いかな?と、ついついオーダーしてしまいました(笑) グラス越しに見たワインは、少しだけ熟成感のある明るいストローイエロー。 香りは、麦わらのニュアンスに柑橘系と白桃や花梨、アプリコットといったフルーツ香、チョークと白い花のミックス。 あれあれ? 全然SBっぽくないですね。 口に含むと、かなり分厚くトロっとした質感。 少し金気があり、柑橘系よりはストーンフルーツの果実味、そして気持ちの良い、ほんの僅かな渋みと苦み…SBっぽさは全然なく、これは、もしかするとシュナン・ブランでは? 正直な感想をお店の方に告げると、店頭のボトルを確認してくれて、やはりシュナン・ブランであることが判明しました。 ボトルを拝見すると、ソーミュール・ブランとありますから、なるほど、確かにこれはシュナン・ブランですね。 しかし、品種云々はさておいても、これは素晴らしいワインでは⁉︎ 私的にかなりツボにはまった味わいで、その場で在庫を確認して1本購入することになりました。 シュナン・ブランも、本当にたまにしかいただきませんが、実に素晴らしい味わいのワインを生み出す品種ですね。 ボトルとじっくり向き合うのが楽しみです。
iri2618 STOP WARS