ワイン | 'A Vita Ciro Rosso Classico(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フォローありがとうございます 台湾料理大好きですが、創作的な伊台リアン?的なお店は知りませんでした。 とても美味しそうです(@_@)
konuzo
こちらこそ、ありがとうございます(^∇^) 普段は伝統的な台湾料理がほとんどのお店ですよ!和食を勉強された台湾の方なので、日本人が好きな感じに多少のアレンジはしてらっしゃいますけど。 イベントの時とかは少し変わったお料理が出てきたりします(^∇^)
MSD
MSDさん ワインと合わせたイベントもする台湾料理屋さん(;o;)なんて、 お気に入りなの納得です(@_@) 普段は蜆の醤油づけ(ぎゃむらーと発音するらしい)とかも有るのかな~ またレポートお願いします?
konuzo
ぎゃむらーというのは頂いた事ないですね。 定番であるのは台湾の屋台料理とか、、 例えば牡蠣のオムレツ、麺線、胡椒餅、割包、魯肉飯とかは大体あります。 あとは、カラスミを使ったものですとか、変わりダネだと臭豆腐がありますねw
MSD
臭豆腐有るんですか(((・・;) 衝撃です? 台湾の夜市で、じゃん拳罰ゲームで食べた衝撃が・・・・・ 麺線や胡椒餅もあるなんて 屋台料理ラインナッブも見事ですね (臭豆腐は、厄介ですが) 益々気になるお店なので、此からのワイン+お料理のup楽しみにしてます?
konuzo
臭豆腐は隣のお店が休みの日しか無いので、その日を避ければ大丈夫ですよw
MSD
もし豆腐トライした時は(o_0) (ワインには合わなそう) 感想聞かせてくださいね〜(^_^;)
konuzo
大好きな台湾バルで! 南イタリアの赤ワイン。 トウガラシの産地周辺のワインなので、ワインもスパイシーw 料理は 仔牛のタリアータ にんにく山椒醤油 豆鼓のスパイシーさのある肉にワインがマッチしました!
MSD