ワイン | Tomero Pinot Noir Reserva(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
京都出張のついでに、珍しく実家に帰ってきてんけど、気になるワイン店をめぐっただけで、親孝行も特にせず、いまから帰るとこ。だめな息子です(律儀。笑)。 山村紅葉には俺も会ってみたいねんなぁ。京都に帰ってくると、いつも遭遇する気はするんやけどー
Dai Nakagawa
大村崑って、久々に聞いたー!あのオロナミンCのポスターも見なくなったもんなぁ。 明日、釣りに行こうと思ってるんやけど、大丈夫かなぁ。かなり気になるよー。
Dai Nakagawa
せっかくの三連休、台風なんかに負けたくないやん! と言いつつ、日本海はヤバそうなので、琵琶湖か岐阜の池にするかなぁ。嵐に向かってキャスト♪numeroさん、一緒にいく?(笑)
Dai Nakagawa
おおっ、パン屋巡り、めちゃいいやん!中津川なら、栗きんとん巡りもできるもんね。高山はちと遠いから、台風の日に無理したらあかんよー。帰れなくなったら大変やし。まっ、翌日の仕事はあっさり諦めちゃって、下呂温泉で宿泊もありだな。夜はワイン宴会♪
Dai Nakagawa
この時期、混んでそうやねぇ。川上屋とすやの食べ比べもやってみたいな。 栗きんとんと一緒に、ワインを楽しむnumeroさんのアップ、楽しみにしてるよー 明日起きて、天候悪かったら、ふてくされて、昼から飲んでやるー。TMレボルーションごっこもやってやるー(笑)
Dai Nakagawa
変な時間に寝ちゃって、変な夢みて、変な時間に目が覚めちゃったよー クリキン(略す人、あまり聞いたことないぞ)もパンも、落ち込む理由わからへんし(笑) でもきっと、好感度アップには打ってつけなので(笑)、頑張ってきて。アクセル全開は危ないので、半開くらいで。写真アップ楽しみにしてるよー
Dai Nakagawa
京都駅前で、写真を撮る人だかりを発見!もしや山村紅葉か!と思ったら、ロザンのちちんぷいぷいの収録でした。なんとなく1枚撮影。ミーハーな私です…(笑) お昼に飲んだアルゼンチンのピノ。甘い香り。アタックはアルコール高めの凝縮感と甘めの果実感が広がり、最後に収斂性が残る。ピノというより、メルローに近い感覚。これ飲んだら余計にブルゴーニュのピノが恋しくなった。
Dai Nakagawa