ワイン | Yamazaki Winery Zweigert(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ツヴァィゲルト!良いですねー! 成吉思汗、ジンギスカンて読むんですねぇ〜!変換したら出てきました〜(^^)ヒトツカシコクナリマシタァ〜
アトリエ空
おはようございます❣ 山崎さんのステキなワイン♡ エッ❣❣ 成吉思汗はジンギスカンと読むのですか〜φ(..)メモメモ…… ↑空さんに続きまして一つ知識が増えました〜ワスレナケレバ❣
meryL
ワォー成吉思汗✨ 北海道に行った時に見ましたが 忘れてました〜ワタシもカシコク^_^ ワインもツヴァイゲルト私も好きです‼️
Eiji Kimata
カボチャ大王さん、こんにちは♪ あっ、山﨑さんだ♪ おいしそうですね 前から気になっているワイナリーなので今度試してみます!
コトーダヤスシ
あっ❣️ヤマザキワイナリーさん(*゚▽゚*)♡ ツヴァイゲルトはまだ未経験です〜 トアールさんの持っているのですが、もったいなくて飲めません(><) 成吉思汗❣️漢字知りませんでした〜^ ^ 賢くなりました(笑) ジンギスカン鍋欲しくなりました♡美味しそうです♡
めえめ
ツヴァイと成吉思汗( ´艸`)サイコ- それが山崎のツヴァイゲルトなんて 素晴らしすぎるぅ〜 ベルのタレの成吉思汗も食べてみたいです♡
ゆーも
豪快に重ねたお肉に萌えます♥︎ฅ(๑•́́ ﻌ •̀๑)♥︎ しかも山﨑さんのツヴァイ⤴︎そっかぁ〜 20でもツヴァイならそんなに酸っぱくないですね? 最高のマリアージュですね✨ 絶対に覚えられなさそうな漢字4文字は スルーしちゃう(笑)
toranosuke★
成吉思汗!私も変換してみました!
ごん。
成吉思汗!ググったらジンギスカンって読むのですね( ・∇・)最初なりきちおもうあせって何?って思ってしまぃした(笑) 山崎ワイナリーさんこちらで中々お目にかかれないです。北海道には飲んでみたいワイナリーさんが色々あります(^^)
kon
こんばんは、 ツヴァイゲルトという品種、気になりはじめました(*゚Д゚*) そして、積み上げられたお肉の見た目がとても素敵です!トムとジェリーのような昔のアニメに出てきそうな、個人的にかなり理想の肉の積まれ方です( *´艸`)
Ima
山崎ワイナリーのツヴァイゲルト美味しいですよね! ジンギスカンにはよく合いますし(^^) ちなみに最近オーストラリアの生ラムを食べてまずまず美味しかったのですが、やはり北海道のものとは別物ですね〜またいつか、だるまのジンギスカンを食べに行きたいです!
YD
3枚目の写真の肉が凄いですね! さすが北海道だから?
Kyoji Okada
空さん ありがとうございます✨ 10Rさんやアツシスズキさんが置いていなかったので、山崎さんにしましたが、カボコに『ミスタージンギスカンは買わなかったのね 』と言われました 笑 南瓜のスマホではカタカナのジンギスカンで成吉思汗 が変換されませんでした (^^)
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ 山崎さんはけっこう置いてあり、南瓜的に以前飲んで気に入ったメルローと迷いましたが、ジンギスカンならツヴァイかな?と思い、こちらにしてみました(^^) 成吉思汗=ジンギスカン スマホの変換でも出ないくらいにマイナーな当て字です 笑
カボチャ大王
Kimataさん ありがとうございます✨ 少し懐かしいですよね!! Kimataさんのまたのお越しを余市の沢山のワイナリーと竹鶴が お待ちしておりますよ\(^∀^)/
カボチャ大王
コトーダヤスシさん ありがとうございます✨ & おはようございます(^^)ノ おー!気になられていらっしゃいましたか♪ コトーダさんのジャパンワイン1post目に是非\(^_^)/✨
カボチャ大王
めえめさん ありがとうございます✨ トアールさんのツヴァイゲルト、良いですね‼(>∀<) 上幌ワイン余市ツヴァイでしょうか? タイヤマンでしょうか? どちらも美味しいですが、上幌さんのは南瓜的に感動して☆4.5を付けた記憶があります^^ VTにより違うかもですが、DIAM5コルクでしたし、ツヴァイは長熟向きでも無さげですし、ある程度フレッシュ感がある方が美味しいかもです(←個人的感想ですけどね 笑) ジンギスカン鍋~ゼヒゼヒ(^∀^) 有るとジンギスカンが更に楽しいですよ♪
カボチャ大王
ゆーもさん ありがとうございます✨ ベール ベルベル ベル食品♪ 2枚目画像に寝そべって写っているベルのタレ成吉思汗、よくぞ見つけて下さいました(^∀^) 松尾さんも美味しいですが、こちらもけっこういけますよ~♪
カボチャ大王
お肉がホットケーキみたいですねw
AYA☆
toranosukeさん ありがとうございます✨ 南瓜も幼い頃から、この重ねて積まれた円形ラム肉が大好きでして、中心が軽く凍ってくっついているのを上手に剥がす事に執着しておりました 笑 そうですね♪ツヴァイらしい酸味はありますが、それがまたジンタレと合って美味しかったです\(^∀^)/ ✨
カボチャ大王
ごん。さん ありがとうございます✨ えっ!ごん。さんのスマホ、賢いですね! もしくはメイドイン北海道? 笑 南瓜のスマホでジンギスカンを変換すると、カタカナとひらがなしか出ませんでした (>_<)
カボチャ大王
konさん ありがとうございます✨ なりきちおもうあせ、、平仮名ですと古典とかで出てきそうですね 笑 モンゴル帝国のあのジンギスカン(チンギスハン)の漢字名らしいですよ(^^) こちらでは、それほど入手難度が高くないワイナリーですが、全国的には中々出回ってないのかもですね(>_<)
カボチャ大王
Imaさん ありがとうございます✨ ツヴァイ(ツヴァイゲルト、ツヴァイゲルトレーベ)はブラウフレンキッシュとサンローランの交配種なんですが、北海道ではけっこうメジャーな黒葡萄品種なんです♪ 良い出逢いが御座いましたら一度お試し下さい(^∀^) トムとジェリーのお肉!笑っ あの、ベローんとした輪切りの様な赤肉ですよね! 確かに確かにっ!!爆笑
カボチャ大王
YDさん ありがとうございます✨ 成吉思汗だるま、美味しいですよね!!残念ながら函館には無いんですが、札幌ではよく食べました\(^∀^)/
カボチャ大王
Okadaさん ありがとうございます✨ どうなんでしょう、北海道だからなのかしら 笑 道民の南瓜は幼い時から この形態のジンギスカンをずっと見てきたので、日本全国的にあるものと信じてました(^^;
カボチャ大王
AYA☆さん ありがとうございます✨ 確かにグラムのパンケーキみたいに見えますね(>∀<) ブハッ
カボチャ大王
少量のスパイスを加えたフランボワーズショコラ 成吉思汗と共に(^^)
カボチャ大王