ワイン | Ch. Mercian 新鶴シャルドネ(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
日仏のシャルドネの飲み比べ、良いですね~(^q^)
chambertin89
chambertin89 さん 全くタイプの違うシャルドネ比較、とても楽しい飲み比べとなりました!
Eiki
あら日本酒的ですかぁ(((o(*゚▽゚*)o))) 飲んでみたいですねぇ ✨✨
江川
日本酒なシャルドネ❣️ 日本酒酵母使用していたりして(*´∀`*)
マリエー
江川さん とても柔らかなシャルドネ、料理に良く合う良いワインでした^ ^
Eiki
マリエ☆さん 日本酒酵母を使ってますと言われても全く違和感のない、目をつぶって飲んだらワインとは分からない!?なシャトーメルシャンでした!
Eiki
日本酒だ〜!の大合唱♫を優しく眺めるEikiさんを妄想♪ メルシャンのワインは子供の頃からあったような(?_?)
meryL
参加者の皆様の大合唱♪ Eiki先生の思う壺にハマっててツボる〜(笑)
盆ケン
シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ 2019 エスニックdeワイン会 白ワイン一本目はメルシャンの福島県産のシャルドネ、新鶴シャルドネです。 ほんのり樽の香り、マイルドで柔らかな液体、どことなく日本酒を思わせる酵母のニュアンス。 非常に日本的シャルドネ?? 日本のワインだからか、日本酒的な雰囲気があるよね、と説明したところホントだ、日本酒だ!の大合唱。 この後フランスのシャルドネとの比較でしたが、殆どの参加者がこちらのワインの方が好みと回答。やはり日本人の口には日本のワインが合うのでしょうか!?
Eiki