ワイン | Ceci Giuseppe Verdi Lambrusco Secco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キラーンの人が来る前に... エミリアロマーニャーン(@_@)キラーン!
コジモ3世
コジモさん 早っ! (@_@)キラーン!
アトリエ空
これがmasa44さんの言っていたジュゼッペ・ランブルスコですね♪ アトリエ空さん、どうも有難うございます☆
ジュゼッペ
エミリアロマーニャーン(@_@)キランッ✨
カボチャ大王
ジュゼッペさん ヴェルディって作曲家さん好きなんです(^^) フォローさせていただきました〜♪✨ やや辛口のランブルスコ! 大好きです(^^) masaさんより早くアップしてしまいましたっ masaさんすいません〜^_^;
アトリエ空
大王パイセン キラーン(@_@)! パイセン、このヴェルディの運命の力の序曲がとても好きな曲でして。 昔演奏した事あって〜♪ YouTubeなんかで聞いてみて下さいませ〜♪
アトリエ空
空さん 有難うございます(^^) 僕も聴いてみます♪
ジュゼッペ
ランブルスコリテ~‼
yamatoyakaga
ジュゼッペさん こちらこそありがとうございます✨ とてもストーリー性があるドラマチックな曲です〜♪
アトリエ空
yamatoyakagaさん 是非是非、ランブルスコ捕獲いたして下さいませ〜♪(^^)
アトリエ空
ランブルスコブーム?(@_@)キラーン!!
Spring has come!
ランブルスコ(*´艸`*)ァハ♪ ゆーもちゃん来ないなぁ(笑)
里ちゃん
エミリアロマーニャーン(@_@)キラーン! 品種を気にかけた事なかった!色々有るんですね〜_φ(・_・メモメモ
ゆーも
Spring has comeさん きますかね〜♪(^^)ランブルスコブーム!
アトリエ空
里ちゃん ランブルスコ〜♪ 連鎖きますかね〜♪(^^)
アトリエ空
これは!もしかして!?ブーム来ちゃうかも!!ですね♪♪d(≧∀≦)b
Spring has come!
ゆーもさん エミリアアロマニャーん(@_@)キラーン! びっくりしました。 ランブルスコって何種類あるんでしょうね〜(^^)
アトリエ空
Spring has comeさん 皆さんで連鎖お願いします〜♪(^^)笑
アトリエ空
辛口のランブルスコさん! きーはたぶん缶ブルスコがデビューだったので、他のが気になります(*^^*)
きー
これ春先にカルディで購入して飲みました(^^) 運命の力の序曲は私も大好きな曲です。
bacchanale
きーさん やや辛口のランブルスコさん。 カルディに生息中です。 後もう一本ランブルスコ捕獲致しました。 またアップします〜♪
アトリエ空
bacchanaleさん 飲まれてましたかー(^^) ぐびぐび飲んでしまいますよね(^^) 運命の力序曲、お好きですかー。 とても嬉しいです〜! オペラがお好きですか? 気になる〜♪(^^)
アトリエ空
オペラも好きですが、クラシック音楽全般が好きです(^^) ちなみにこの生産者のつくる白の泡で、オテロのヒロインの『デズデモーナ』の名前のワインも飲んでます(^^)
bacchanale
bacchanaleさん シェイクスピアのオセロの奥さんですねー(^^) 悲劇の人的な。
アトリエ空
さっき、ググってみました! 美味しそうな泡ー(^^) 飲んでみたいですね〜♪(^^)
アトリエ空
なかなか良いワインでしたよ(^^)
bacchanale
クラシック音楽の曲や作曲家、登場人物なんかが名前に入ってると飲みたくなりますね〜(^^)
アトリエ空
セラーから冷蔵庫で冷やしてる間に先を越された…(笑)がくっ…orz
masa44
エミリアロマーニャ〜ーーん 品種が違うの知りませんでしたーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 飲み比べたいですー
h
ランブルスコというDOCは確か3種類ありましたよね〜 大儲けしてそうですけど♪
toranosuke★
masaさん 紙一重でしたね(笑) masaさんの投稿も楽しみにしていますよ~(^_^)
ジュゼッペ
空さん、masaさん お二人とも有難うございます☆
ジュゼッペ
masaさん すいませんでしたーっ! 我慢出来ずに。 masaさんのアップも期待してます〜♪ ジュゼッペさんのランブルスコ。 僕は子供舌なので美味しいしか言えない〜♪ よろしくお願い致します!(^^)シャキーン!
アトリエ空
CWL_hiroさん (@_@)キラーン! このランブルスコの他に何種類かあるんですかね〜♪(^^)
アトリエ空
toranosukeさん そうなんですね〜。 イタリア全然知らなくて飲んでます〜♪(^^) って、葡萄の品種多すぎで覚えきらない〜♪(^^)
アトリエ空
ジュゼッペさん 僕も楽しみにしてます〜♪(^^)
アトリエ空
ジュゼッペさん いえいえ、美味しいランブルスコに感謝です(^^) ジュゼッペさんにも感謝です!!
アトリエ空
カルディのですね〜♪私も飲みましたが、アップしてないかも!そんなのばかり(^_^;) そう、私もヴェルディに惹かれて買いました!てか、この譜面ピアノ?ピアノも弾かれるんでしたっけ? あ、私もです!笑〜
mamiko·˖✶
よく見たらピアノじゃないですね…なんだろう?3段になってる!(ºㅁº)!!
mamiko·˖✶
mamikoさん これは、ヴェルディの椿姫のオペラから、乾杯の歌ですね〜♪ 僕が歌うわけではないのですが〜♪笑 たまたま家にあるやつ適当に撮っちゃいました〜♪(^^)
アトリエ空
ランブルスコってプロセッコみたいに品種が決まっているわけじゃないんですね…赤がメインですからね♪
pump0915
Abeさん そうなんですね〜♪決まってないだー(@_@)メモメモ〜(^^) ただただ、飲んでるだけもあかんですね〜♪(^^)
アトリエ空
カルディで買えるジュゼッペさんワイン…行っちゃうかもです(*^^*)
きー
きーさん カルディで、捕獲致しました〜♪ ぐびぐび飲んでしまいたくなります〜♪
アトリエ空
池袋のカルディさん置いてなかったです・゜・(つД`)・゜・
きー
きーさん え〜^_^;ショック〜( T_T) なんか期待させてしまったみたいで申し訳ないです^_^;すいませんー(~_~;) 売り切れるくらい人気なんですかね〜^_^; 2.3種類あったと思うのですが〜^_^; ほんと、ごめんなさいデス〜(~_~;)
アトリエ空
他のランブルスコさんはいたのですが、ジュゼッペさんがおらず… 謝らないで下さい~(^^;) 味わいの共感ができないのが残念なんです(*´ω`*)
きー
きーさん 出会える事祈ってます〜♪ 今日はまた違うランブルスコ開けました〜♪(^^) ジュゼッペさんよりチョイあっさりのランブルスコでした! 個人的にはジュゼッペさんランブルスコが、一位で、次いで缶ブルスコさんかな〜^_^
アトリエ空
そうなんですね! では、やっぱりドンキに行かなくてはですね(^^)‼ 今日のランブルスコさんのアップも楽しみにしてます☆
きー
僕も家の近所にあるドンキの小さいお店(ピカソ?)に行ってみましたが、僕のランブルスコは置いてませんでした。 やはり、大きな所ですかね~
ジュゼッペ
僕はいつもカルディで捕まえてますが、きーさん情報やと売り切れてるところもありそうです。 出会える事お祈りします〜♪(^^)
アトリエ空
ランブルスコ 2 今日二回目のランブルスコ〜♪(^^) ランブルスコ セッコ ジュゼッペ ヴェルディ おっと、エミリア・ロマーニャ〜ン!!! 葡萄品種 : ランブルスコ マエストリ、ランブルスコ マラーニ。 ランブルスコって色々な品種あるんですね〜♪知らなかった。 画像はジュゼッペ ヴェルディの作品の歌劇 運命の力のポスター 楽譜は、歌劇 椿姫より乾杯の歌 masaさん先にアップしちゃってすみません〜♪
アトリエ空