ワイン | Ch. Mercian 祝村ヴィンヤード ロゼ(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは❣ ワイナリー限定ワイン♡ 少し早かったですか(*´꒳`*) イチゴにチーズにアボカドのお皿が可愛いです♫ ポテサラにいぶりがっこを入れるφ(..)メモメモ♫今度マネッコさせて下さい(*´∇`)ノ♡ イチバン♥ウレシイ♡
meryL
meryLさん シャトー・メルシャンのワインは、 基本的に早飲みは難しい気がしてきました… お皿に触れていただき嬉しいです⤴︎ こちらはARABIAのKoKoというシリーズですが、 鮮やかな色合いがキュートで大好きなのです♡
toranosuke★
イチバンありがとうございます✨ /)⋈/) (。•ㅅ•。)♡ ┏--∪-∪━━━━━┓ ♡ ありがとぉ*.。♡ ┗-━━━━━━━┛
toranosuke★
お皿の色が単純ではなくてとてもステキな色ですね〜(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ ARABIAのKoKo♥φ(..)メモメモ
meryL
めっちゃ 美味しいそうな料理 ( *´꒳`*)♡ ロゼ ワイン と一緒に ✨✨ 家族で早目の夕食 ♪ 羨ましい~
江川
シャトーメルシャンは早飲み無しっっ!^_^メモメモ!
アトリエ空
実は日本のワイナリーってけっこう試験的に色んな種類の葡萄を作ってるんですよね! ただ、その葡萄単体だと販売できる量が確保できないのでこのワインのように一緒に混ぜて作ったりしてるよう。 自分が飲んだ中では地元大阪の飛鳥ワインの20種類ほど混ぜたロゼ(ワイナリー限定200本)や岡山のドメーヌ テッタの色々混ぜたロゼ(試作品なので非販売)とかがあります♪
YD
meryLさん このデザインは定番の柄物よりリーズナブルで 使いやすいので私にはありがたいです♫
toranosuke★
江川さん お恥ずかしいですが、切って乗せて、 チンして混ぜて、茹でたり揚げたりして並べただけです。 お皿や盛り付けでごまかしていますが、 オーガニック店のクリームコロッケだけは好評でした。 (๑°艸°๑)←揚げただけw
toranosuke★
空さん スーパーでも買えるような低価格帯のものも、 メルシャンはそういうことがあるので要注意です。
toranosuke★
YDさん そういうことですかぁ! わざわざ10種類以上も混ぜる意味って、 外国の有名なそういうワインとは線引きした方が 良さそうですね。 大阪のワイナリーは知りませんでしたし、 テッタさんの非発売なんて飲まれているですね! YDさん凄いなぁ〜まさに生き字引ですね⤴︎
toranosuke★
YDさんも仰ってるように、日本ワインはたくさんの品種のセパージュがあって面白いですよね。 そんなに入ってたら味の予想もできないよ〜って感じが楽しいです♡ うちも自宅勤務が続き、夕飯が早けりゃ寝るのも早くなってきました…(^-^;
lapin ivre
早速のロゼ&ポテサラ連鎖、ありがとうございます(*^^*) 日本のロゼがあるので、近いうちに飲んでみます♫
Yuji♪☆
生産本数230本⁉️ MBAにボルドーな葡萄から南仏に サンジョベにネッビオーロ⁉️ こんなメルシャンあるんですねーー✨✨ コレもいつか飲まねば✨✨✨
takeowl
MBAにCS、CF…!! いろいろありすぎて想像つきませーん(^^;)! 調べないとわからないセパージュ情報に より一層興味をそそられます✨ いぶりがっこポテサラ、日本ワインに合いそう♡
ほろ苦ココア
ポテサラを和風にするにはいぶりがっこですか! やってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぺんぺん
紐付け見ましたが?セパージュ書いてませんね!^^; そして、レアなロゼ✨なのですね〜(*゚O゚*))) ロゼの飲み頃って!有るのですかね〜早のみできると勝手に思っていて… 家族は最近いつも居ます…でも、晩ごはんはいつも20時過ぎです、文句有る?!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!…的な…w
mamiko·˖✶
メルシャン、ワイナリーで買ったものが4年?近く寝てますが…もうしばらく寝かせておきます( ˙-˙ ) 祝村って初めて見ました! シャトーメルシャンは結構色々作られてますね〜✨
snow☆(冬眠中)
lapin ivreさん 試験的に造った割にはそれなりにできるものなのかな〜 って思ってしまいましたが、 確かに味わいは複雑でした。 まだ残っているのでチビチビ飲みながら変化を楽しみ たいと思っています♫ 自宅勤務で早く寝るのは健康には良さそうですね〜
toranosuke★
コロナが収束したら、旅行に行って旅先でこういうワインを入手したいですね…。 いつになることやら(´・ω・`) 明日は、久しぶりの出勤です! テレワークばかりで運動不足なので、それはそれで良いのですが、在宅では出来なかった仕事が鬼のようにてんこ盛りです(T ^ T)
bacchanale
Yujiさん ちょっと無理がありましたねσ(,,´∀`,,)エヘヘ Yujiさんの日本のロゼ!楽しみです⤴︎
toranosuke★
takeowlさん ついでに買ったこの一本、 あまりに情報がなくて苦労しました〜 その年によって色々らしいのですが、 ワイナリー限定のようなのでワイナリーに 行かれた際は是非GETしてみて欲しいです♫
toranosuke★
ほろ苦ちゃん 裏見てまさかこんなにブレンドしているなんて、 飲む直前に知って…( ˊ꒳ˋ ;) 考えながら飲んでもちょっと分からない感じです。 いぶりがっこポテサラは優秀ですね♫ 最初はイタリアの赤に合わせて出てきたんですけどね〜
toranosuke★
ペンペンさん! そのポテサラ、ヴィーノパードレで出されてから ハマってます♫
toranosuke★
mamikoさん 紐付けは、私の依頼した通りのワイン名だけは忠実に 登録してくださっているのですが、 セパージュは分からなかったようですね… 色々なロゼをご経験されているmamikoさんですが、 そういうご経験なかったってことですね! どうなんでしょうね〜 あははは、 まさか文句は言わないですよね?!
toranosuke★
snowちゃん 赤とか白とかぶどう品種にもよると思うけど、 基本酸っぱいの多いよね? 寝かせてどうなるかは分からないけど、、、(;´∀`)
toranosuke★
bacchanaleさん 本当、いつになることやらですね…(๑•́ω•̀) やっぱりご自宅だと出来ない仕事もありますか、 通勤お気をつけて〜
toranosuke★
コロナ収束したらお祝いに飲みたいワインです。 限定230の超レア物だとチョット入手困難ですね。
糖質制限の男
ワイナリー限定販売ですが、 年末か年明けなら次のヴィンテージがあるかもですね〜
toranosuke★
Ch. Mercian 祝村ヴィンヤード2018 昨年メルシャンへ行った時に購入したこちら。 セパージュは10種類以上となっておりますので、 紐付けも含めてvinicaスタッフさん、 よろしくお願いします。 お! 早速紐付けありがとうございます⤴︎ と思ったら…セパージュが、、、w いえいえ、贅沢言ったらいけませんね〜 それはさて置き、 やっぱりまだ早かったかなぁ〜 還元臭が強く、 ベリー系意外のニュアンスが取れない。 シャープな酸に負けていない果実味があり、 ほんのりと感じるタンニン。 抜栓から1時間半程した時点で少し柔らかくなってきました。 初めから食事を邪魔しないのは さすがなのですが、、、 あーでもやっぱり本領発揮できていない気がして 仕方がありません。 Yujiさんのロゼ&ポテサラを連鎖したかったのですが、 意外にも開けても良さげなロゼがこのくらいしか ありませんでした。 ま、いっかw 本日は自宅勤務の家族なので早目の夕食でした。 【追記】 ワイナリー閉鎖で確認出来ない中、 なんと別ルートで調べてくださった方から 下記の報告をいただきました! ーーーーーーーーーーー ゼネラル・マネージャーの安蔵さんから回答をいただきました。 --- 祝村ヴィンヤードの試験品種をいろいろ育てていますので、品種はMBA、CS、CF、メルロー、サンジョベーゼ、タナ、シラー、ピノノワール、ネビオロなどです。 ただし、シラーはこの年は別にしたので、 このワインには入れていません。 生産本数は、230本です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ありがたやーーー( ᵕェᵕ̩̩ )♡︎
toranosuke★