ワイン | Dom. René Leclerc Bourgogne Rouge(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ばかうけ…チーズグラタン風味( ´∀`) コーンポタージュ風味より甘くないですか?
Gianfranco
おー!20年近く前に80年代の1級畑等を何度か飲んだナツカシの造り手です。( ;∀;) 兄弟のフィリップ・ルクレールは樽の風味が強烈なパワフルなものですが、ルネは違って出汁のような旨味のあるワインだったと記憶しています。 ゆーも様のテイスティングコメント通りだと思います。( ´∀`)b
chambertin89
ジャンさん コンポタは確かにアマアマでしたね(笑) チーグラはおつまみにいい感じでしたよ〜♡
ゆーも
あっ、ターサイ発見( ^^) ラムしゃぶの鍋にも入れたですか?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
マルシェでこんなに安くなるんですねー‼︎ 今度行ったときはチェックしてみます(^^)
Yuji♪☆
オレンジ色のクネクネしたのは何ですか?
コジモ3世
chambertin89@X-BLACKさん あってました?良かった〜( ´艸`)ホットシマシタ- ご兄弟でも随分趣向が違うのですね〜 樽ものも興味あります♡
ゆーも
PdCVさん え?緑の濃い葉っぱの事ですか? こちらは縮みほうれん草でした。 すごくよく似てますよね! ターサイはあまり見かけません〜 どんなお味なのかしらん?
ゆーも
Yujiさん マルシェのレジを背にして左手の壁際が お買い得コーナーだそうです! なんだけど、こちらのワインに関しては ネットで見るとこのくらいで普通に売ってました(笑)
ゆーも
コジモさん 人参のピーラースライスです〜 すぐ煮えて鍋物に便利です♡ ちなみに白い方は大根のピーラースライスでーす!
ゆーも
チャレンジャーの面目躍如ですねラムしゃぶ&ワイン(^з^)-☆ 大根と人参のピュラーは大正解ですよね、今日もあったか団欒に(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
綺麗な色ですね✨ こういうお鍋にはピッタリなPNではないでしょうか? あ、チヂレほうれん草?
toranosuke★
osamuさん 毎日鍋物ばかりです(*´꒳`*)テヌキ- とりあえず鍋に入ってさえいればおかずと認定(笑) そんなお供でも、ワインさえあれば✨ ワインは楽しいですね♡
ゆーも
冬は鍋が一番ですねo(^-^) 好きな野菜も沢山とれるし、ワインともあいますよね(●´∀`●)
T.Kuwano
T.Kuwanoさん そう言っていただけると助かります〜 冬野菜、煮て美味しいのが嬉しいですね♡ 人参も雪の下で保管して甘甘です!
ゆーも
こちらのワインはもっと前のヴィンテージを飲んだ事があるみたいです(^^) ブルゴーニュかぁ。 今日、開けてみようかしら。 未投稿ワインの投稿を先にするので、投稿自体はだいぶ先になりそうです^^;
bacchanale
bacchanaleさん ヴィンテージが前だと熟成が進んで きっとすごく美味しかったのでしょうね♡ 飲み頃って難しいです〜 いつの日がポストアップされるのを のんびりとお待ちしておりますね〜
ゆーも
これ、私も飲みました♡エチケットのお色が素敵ですよね♪ ゆーもさんのブルゴーニュ✨珍しい気がしました! イタリアの旅の次はブルゴーニュかしら〜?高くつき過ぎますね笑〜!
mamiko·˖✶
マミたん ブルゴーニュもっと飲みたい! でもお値段が〜(笑) お買い得だとやっと買えるって感じです〜
ゆーも
透き通ったガーネット 淡いベリー、シナモン、なめし皮、 ドライローズ、いずれもほのかに香ります ひかえめなタンニン、出汁?とミネラル 最初からスルスル系なのに 飲みすすめるとさらにスーっと吸い込まれる お供 ラムしゃぶ 横浜お土産ワイン ピノピノさんに教えていただいた マルシェディジェールの お買い得コーナーでゲットでした!
ゆーも