Like!:10
-
まずいわけがない。 が、評価しない。 というのも数的尺度でこのワインを評価したくない。 コレは余市のテノワールそのものであって、評価の対象とするのに良いと思えない。 一人ひとりの感性に委ねられるべきかと。 心から好きである。 以上。
Wine Warrior
ちなみに今年のビンテージは過去1のビンテージになるはず。 今までソガさんちで食ったぶどうの中で1番甘かった。 故に本人もハイアルになると考えてる。 あと初めて見たのが、ミルランダージュのべレゾンが進まず緑の状態のものが多々あった。 ソガさんち基本べレゾンがガッツリ進んだあとに収穫するからまずないんだけど、今年の気候柄そうなったようだ。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
まずいわけがない。 が、評価しない。 というのも数的尺度でこのワインを評価したくない。 コレは余市のテノワールそのものであって、評価の対象とするのに良いと思えない。 一人ひとりの感性に委ねられるべきかと。 心から好きである。 以上。
Wine Warrior