ワイン | Fontalpino Chianti Classico(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スペクター観たい!! ダニエルクレイグカッチョイイ~ 痺れる(*´ω`*) 同じくらいキャンティクラシコに痺れる!
AI♪
AI♪さん 007良かったですよ!ダニエルクレイグになってから、ややシリアス路線になりましたけど本作は、往年のエンタメ路線に少し戻ってきました。 帰り際にバーでも寄って"Vodka Martini,Shaken,not stirred "と頼みたいところでした(;^_^A このワイン、骨太さとエレガントが共存していてボンドのようですよ!
argento.kim
ソムリエさんからキャンティクラシコはボルドーグラスがオススメと言われてリーデルのグラスを買いましたよ(割ってしまって今だに買い換えてませんが) キャンティやブルネッロはシラーのグラスでもまったく問題ないと言われました。僕も個人的にサンジョヴェーゼの個性を思うとブルゴーニュグラスも良いのではないかと思いますね。 僕も今日キャンティ飲みました。美味しくて飲み過ぎました!
YUTAKA。
こちらはレバー煮とピッタリですね♪ 「007」私はピアース・ブロスナンの頃が好きなんですが、友人からはキザすぎ!と不評でした( ̄◇ ̄;)
澪
先行上映仕事で行けませんでした〜 来月ゎ絶対行きます(笑) 007シリーズ 大好きです(笑) そしてワイン(*ˊૢᵕˋૢ*)ˉ̞̭ෆ⃛ 間違いなく美味しいでしょうね〜
mutsumi◡̈♥︎
YUTAKA。さん 自分はキャンティ クラッシコの場合、味わいによってグラスを変えてます。って言うと色んな種類のグラス持ってる風ですが...(;^_^A 昨夜飲んだ物は、YUTAKAさんもおっしゃるようにブルゴーニュにしようかなとも思ったんですよ。と言うのも、たしかにサンジョヴェーゼの味わいなんですが、香りと酸味とタンニンのバランスが程よくエレガントだったもので。
argento.kim
澪さん ピアース ブロスナン、最近見ませんね。
argento.kim
mutsumiさん、007もワインも良かったですよ!
argento.kim
我々3人とも昨夜はキャンティ クラシコでしたね (^^)v お二方はVt.2011年で、私がVt.2012年! 3人揃ってキャンティとは何かめでたい(^^)
遠藤 博美 ♂
バーでその呪文唱えたら危険だよって上司に教えられましたよ(笑) 無骨な感じもするのに、エロティックと考えていいですか(*^_^*)?
AI♪
AIさん 何で危険なんですかねぇ〜? エロティックな意味合い含んでるんですかね?
argento.kim
なんで危険なのか私も知りたい~ 詳しくは教えてもらえませんでしたけど、度数が高いのか飲みやす過ぎるから危険なのかなと受け止めました(^_^; エロティックは私が俳優さんに対して思ってるだけです~
AI♪
トスカーナの赤 フォンタルピーノ キャンティ クラッシコ2011 サンジョヴェーゼ100% ほぼフルボディの濃ゆくてエレガントな黒雄鶏。 敢えてボルドータイプのグラスにしてみました。 香りからしてブルゴーニュグラスでも良かったかな? 飲みごたえタップリで旨い! お供の鶏レバー煮ともナイス。 先行上映の007観てきました(^.^)
argento.kim