ワイン | Ch. Monseigneur(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
秋台風ならぬ初冬台風? 超巨大ってなんだ〜 明日の朝関東地方を通過するらしですよ(^_^;) 軽くて美味しそうなボルドーですね♡
wapanda
出ましたね!メロンの種の周り✨私にはどうにも分からない表現です〜(^▽^;) トラさんが美味しいと感じるときの表現なのかな? これもポチるの必至かしら?笑 明日昼には台風ぬけそうですよね♡いいなぁ銀座✨
mamiko·˖✶
ポトフ♡あったまりそう〜 自宅ランチだけどすっごくオシャレ♡ 美味しいボルドーさんとゆったりと過ごす昼下がり いいですね!
ゆーも
マルゴーとペトリュスは方個性が違うイメージですが、勝った系の売り文句結構ありますよね! しかし、高得点!結局、美味しかったんですね(^^) ポマールもメロンって言ってましたねー。
ピノピノ
僕は何とかの畑の隣は信じないことにしてます(^o^)
ひろゆき☆☆
ありがとうございます✨✨ お値段以上かなと! 色々サイトにありましたねー! 美味しいと言ってもらえて良かったデス!!! グァンチャーレ!美味しい生ハムですね!
アトリエ空
あ、もういい一本寝かせてます✨
アトリエ空
wapandaさん まだ秋をそんなに感じられていないうちにですよ。 でも明日の気温は23度の予報なので、 またしばらくは秋になるのかと… そうですね、軽いだけではなく奥行きのしっかりとした美味しいヤーツでした✨
toranosuke★
mamikoさん 確かに美味しいと思うワインにはメロンの種の周りが 感じられる事が多いようです! どうしても感じ取れない香りってありますよね〜 って言うか、このメロンの種のは今のところ、 共感くださる方は皆無でございます(笑) ポチってもいいと思います✨ もしポチっとされた場合は、 開くまで待ってあげて欲しいです♪ 銀座〜雨さえ降らなければなんでもOK的な(;´д`)
toranosuke★
ゆーもさん ポトフとかシチューとかが嬉しい季節になりますね〜 いつも素晴らしいお料理をセッティングされておられるゆーもさんにそう言っていただけて恐縮です(//∇//)
toranosuke★
ピノピノさん 比較と言うより、それらよりも評価が高かった… という意味なのでしょうね。 ハイ、結果としては美味しいヤーツでした!
toranosuke★
ひろゆきさん あはは、分かります分かります(笑) たまに同じ畑の!みたいなのもあったような…
toranosuke★
空さん こちらこそありがとうございます✨ 良い出会いでした♪ このお値段で?このクオリティ! でも、どんなキャッチーよりも、 ヴィニカのみなさんのコメントが一番です!
toranosuke★
もう一本は正解ですね(*´∇`*)
toranosuke★
ちょい寝かせます!
アトリエ空
ツナマヨのマヨに toranosukeさんを感じています✨ 怒られるかも…
みか吉
え〜! なんで起こるのですか? なんでかなぁ〜(笑)
toranosuke★
メロンの種の周りが 気になって クンクンしてから コメントしようと思ったのに... 家の者にメールで頼んだら カットメロン買ってきましたよ(笑)
コジモ3世
えええ! そうだったのですか? なんかごめんなさ〜い… 季節的に丸ごと1個は難しいかもですね(;´д`)
toranosuke★
美味しく頂きました(*^^*)
コジモ3世
良かったです♪ 本当にコジコジさんって、楽しい方ですね(笑)
toranosuke★
里ちゃん、こちら多分記憶にあります! エチケット覚えてます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 飲んだはず♡ また買ってみよう!
里ちゃん
美味しそうなボルドーですね(^^) ツナマヨトーストも美味しそう♫
Yuji♪☆
あら、今頃気がつきました((^┰^))ゞ スルリと飲めるボルドー。投稿以後の学習により、この産地だとメルローが多い、早飲み用の軽めのボディのワインが多いと知ったのですが、ME比率の高さについては空さん投稿に書いてありましたね(*θ∀θ)ノ 私、かつては○○に勝った!的な宣伝に弱かったんですけど、最近は負けなくなりました( •̀∀•́ )✧ メロンの種の周り…今度意識して探してみよっと(*Θ∀Θ)σ
ぺんぺん
↑追加:私がこのワイン飲んだのは主人の実家で鍋物食べながらだし、小さなワイングラスだったのもあり、開いてくるところまでは検知できなかったものと思われますσ^_^;
ぺんぺん
里ちゃんさん 飲まれてましたか! エチケットが覚えやすいかも知れませんね。
toranosuke★
Yujiさん こちらは美味しいです! 少し軽めなのでツナマヨにもバッチリ合います❤︎
toranosuke★
ぺんぺんさん メルロー比率が高くて美味しいと思うのは多いのですが、 メルロー100%だとなぜか弱い自分が不思議でなりません。 そうだと思いました! グラスの違いの割に、最初のインパクトはしっかりと 抑えていらしてさすがです✨
toranosuke★
台風が関東を直撃? するようですが、 なので早目に買物へ行きポトフと、 Y uj iさんのツナトーストに触発されて ツナと茗荷のチーズマヨトーストを。 本日は珍しくお休みでラッキーな私の ランチ飲み的な赤ワインは、 空さんやぺんぺんさんが投稿されていた、 シャトー・モンセニュール2010。 コート・ド・ボルドーです。 空さんが絶賛されていたのでポチったのですが、 サイトには「マルゴーに勝った! ペトリュスに勝った!」 というフレーズが…(´⊙ω⊙`)スゴッ... 念の為1時間前に抜栓しました。 出ましたメロンの種の周りっ(つまりボンド)! スミレやチェリーなどの美味しそうな 香りに期待が膨らみます。 口に含むと… ぺんぺんさんのコメント通り、 「ボリュームは無くスルリと飲める」 まさにそのままでした。 全体的に薄っぺらいような印象でしたが しばらくすると「あっ…?」 グラスの中で開いた感じが… ほんのりと妖艶さやジャミー感が顔を出し… 複雑で重厚感が出て来ましがタンニンは シルキーで円やかで心地よく、 とてもエレガントでチャーミングです! マルゴーもペトリュスも飲んだことない私には、 勝っているのかは分かりませんが、 以前ピノピノさんと2人でVvに行った 際にいただいたポマールにも近いような… 結論とっても美味しいです(╹◡╹❤︎ ポトフには、イル・カーリチェで購入しておいた 「グワンチャーレ」という豚の脂身の生ハムを冷凍しておいたので、 スライスして入れると素晴らしいダシが出ました♪ ワインにもバッチリと合いました! 明日は昼から銀座なんですけど、 台風行ってくれますように…(;´д`)
toranosuke★