ワイン | Terroirs Bogus Pistolero | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノとメルローとは…飲んでみたいですね!
yasutaka
久しぶりのご投稿ですね ♪ なんとも温かみのあるエチケットがいいですね(^^)
澪
ブクマしました(#^.^#)
yumiha
可愛いエチケット♡
ヒメ♡
アメリカとかとは違ってチリはこういうブレンドはしない国という印象でしたが…ますます面白い産地ですね!
hamuito
yasutakaさん、 いいとこ取りって感じでしたよ〜 チリはなんでもありか⁈と思いつつ、洗練されててチリワイン観がガラッと変わる自然派造り手でした〜(^-^)/
toolkun
澪さん、 そうなんですf^_^;ちょっと仕事忙しかったのと、なんかオチつけないと〜プレッシャーでペンが進まず〜(笑) ってアルコール摂取量だけは記録更新中ですけどね〜(≧∇≦)澪さんに負けぬよう飲みます(笑)
toolkun
yumihaさん、 ブクマありがとうございます!光栄です!!ちなみにこのワインは、テロワール ボーギュスっていう生産者のピストレロっていう名前の2011年ヴィンテージでした。
toolkun
ヒメ♡さん、 名は体を表す、じゃないですけどエチケットのぶどう摘みの女性の優しさに癒される様な感じでした〜 とか言ってるとなんか変態オヤジに思われたりして〜(爆)
toolkun
hamuitoさん、 今回の試飲会はもう一生産者の自然派ワインがあって、樹齢が250年〜400年くらいのパイスっていう品種のワインとか、カウスキン(牛かわの袋)で熟成したワインを体験できましたがいわゆるキワモノ的なのじゃなくて、どれも透き通った洗練さで感動でしたよ〜(^-^)/ 本当に面白い産地だったんだなって気づきました。
toolkun
toolkunさん、そろそろアップせよプレッシャー書き込もうかと狙っておりました!その矢先おもしろいワインのアップでしたね(^^)
YUTAKA。
これはとても興味津々です ピノとメルローしかもチリ、しっかりブクマしました(^.^)
J. Hall命
着飾ってぶどうの収穫をするってゆう女性の気持ちがわかる気がするっ(*´ ˘ `*) 好きな人となら、いつでも着飾っていたいものっ♡ エチケットの絵を見て癒やされながら飲めるっていいですねっ♪ わたしも変態オヤジになりたいかもっ(//∀//) あっ!! toolkunさんは、変態オヤジではなかったでしたね(;^_^A 失礼致しました(*´艸`*)
ヒメ♡
YUTAKA。さん、 ギリギリセーフ^^; YUTAKAさんはアップペースいい感じでなんとかそのくらい目指していいワイン探して飲みまくります(笑)
toolkun
J.Hall命さん、 ブクマありがとうございます!行きつけのワインバーに入れてもらおうと思ってますので入ったら早速いってみます。ここでもまたご報告いたします(^-^)/
toolkun
ヒメ♡さん、 女心がいまいちわかってないんだろうな〜って時たま反省している変態オヤジ⁈ですが>_< 好きなひとにはいつでも着飾っていてくれる人とワインを交わせたら至福のひとときです〜(*^^*)
toolkun
女心がよくわかる男性は怖いかもっ(*´艸`*) ワインに詳しい人にワインを語ってもらいながら、側で飲ませてもらえたら楽しいひと時が過ごせそうですっ(//∀//)
ヒメ♡
ヒメ♡さん、 あ〜一緒にワイン飲みたいな〜〜ってワイン語れないですけどね(≧∇≦) 頑張って勉強します!
toolkun
フォローさせていただきました。よろしくお願います(^o^)
ツネ
tsune☆さんのアップのほうに書き込んでしまいました^^;これからもよろしくお願いいたします!!
toolkun
巣鴨 行きつけワインバーナウですが、今週のグラスワインメニューに載りました。 やっぱり旨いです。樹齢平均300年の同じくチリワインもあって、どっちも個性が全く違う美味しさです。どちらもラシーヌ。やるな〜!
toolkun
個人的な質問ですいません。 先日、アルザスの貴腐ワインを購入したのですが、初めての貴腐ワインなので、toolkunさんのオススメの飲み方など教えてもらえませんか? それと、いつもLike!ありがとうございます。
ヒロシ
ヒロシさん 、 ヒロシさんのアップするイタリアワインは同じく美味しくて、好きなタイプが同じかもです⁈女性じゃなくて良かったです。ってつまらぬ冗談はさておき、 実は貴腐ワインはまったくの初心者でしかもアルザスにも貴腐ワインあったのか〜〜!!ってレベルです。 ちょっとずれてますが個人的には、あまいのは酸味が伴うのが好みかもです。 これからもよろしくお願いします!
toolkun
夜遅くに返信ありがとうございます❗ 今週末にも、貴腐ワインを投稿すると思うので、取り敢えず、色んな飲み方を試してみますww
ヒロシ
はい!週末試した感じいろいろ教えてください。 ちなみに、夜遅くまで飲んでるので返信時間も必定です(笑)
toolkun
どうぞよろしくお願いします^_^
Yuji F
ありがとうございます! こちらこそよろしくお願いいたします!!
toolkun
toolkunさん、こんにちは。 こちらこそフォローありがとうございました☆ 素敵なエチケットですね♪ よろしくお願いします。
sana☆
sana☆さん、今日行きつけワインバーでボトルでじっくりあけてみました〜 だんだん濃くなってきて、これがピノ??って感じでしたが、エチケットは絵画を見るようでエチケットマリアージュ!?楽しめました〜
toolkun
勝手ですがフォローさせて頂きます(^-^)ワインハマって日が浅いのでいろいろ参考にさせて頂きます!宜しくお願いします。
川瀬博之
川瀬さん、フォローくださりありがとうございます!こちらもフォローさせていただきました!今日もワインたらふく飲んでただいま帰宅の有り様です(笑) 川瀬さんアップされたペサックレオニャンのワイン美味しいです(^-^)/
toolkun
フォローさせていただきます! よろしくお願いします。
スナフキン
スナフキンさん、フォローくださりありがとうございます!こちらもフォローさせていただきます。私も最近イタリアいろいろ漁っています(笑)
toolkun
個人的にはイタリア好きなんですが、今はContiempo, blanco afrutado スペインのカナリア諸島のワインを探してます(笑) 日本では売ってなさそうです泣
スナフキン
フォローいただき恐縮します。ワインのコメントや皆さんとのワイン談義、楽しく読ませていただいています。
向田 賢介
スナフキンさん、 カナリア諸島でもワインを造っているなんて全く知りませんでした〜^^;地元にスペイン特化型のこだわりワインバーがあるので、どんな感じか一応聞いてみようと思います。
toolkun
向田さん、こちらこそフォローくださりありがとうございます。最近、これぞっ!ってワインにあたってなくてアップ遅くなってますが面白いワイン見つけるまで頑張って飲みます(^-^)/今後ともよろしくお願いいたします。
toolkun
着飾ってぶどうを収穫する女性と男性がなんとも仲睦まじいラベルが印象的なチリ 生産者試飲会でのベストコスパワイン。 品種はピノノワールとメルローの珍しい組み合わせ。 ピノノワールのチェリー系の香りも残しながらもメルローの熟した黒系果実のが混 じり、しっかりとした骨格とコク、旨みの濃縮感がすばらしい逸品でした。 グランヴァンといわれても不思議ではないのになんと2000円上代にびっくり。 日本への入荷は5月中旬とのことで、じっくり一本あけるのいまから楽しみです。
toolkun